馬狩橋

馬狩橋

[1] 国道156号馬狩橋

Webページ

[2] 道路レポート 国道156号旧道 内ヶ戸歩危, , http://yamaiga.com/road/r156_utigato/main1.html

2009/4/30 15:06 【現在地】

現国道156号が、椿原ダム湖右腕の「馬狩谷」を跨ぐ地点に、ランガー形式の椿原橋が架かっている。

そしてその100mほど上流には、カンチレバー(ゲルバー)形式の旧橋が現存している。

いまからそこへ向かう。

約30年前に旧道となった道は、両側からかなり雑草の侵入を許しているものの、それでも軽トラ1台分の舗装路面は確保されていた。

クルマでは通り抜けられないこの道に、これだけの路面が維持されているのは、やはり旧橋の魅力のなせるわざか?

現道から100mほどしか離れていないので、いとも容易く旧橋に到着した。

当然のように柵がされているが、「立入禁止」の表示はない。

柵の簡単さもあって、あくまで「車両進入禁止」のような印象を受けた。

遠目に見るより塗色の剥げが著しい鉄の矩体へ入り込む前に、挨拶代わりの親柱チェックである。

それはなぜか一本だけしか残っていなかった。

やや大ぶりな親柱に填め込まれていた銘板には、「昭和二十八年三月竣功」と刻まれていた。

それは、椿原ダム竣功の年と同じである。

ダムの水面上にあることからも予想できたとおり、この旧橋はダム建設とともに生まれたのである。

そして、これが白川村と富山方面を結ぶ、第一世代の自動車道であった。

それより古い…つまりダムに沈んだ道については、ダムの水位が高く痕跡を見出すことは出来ないが、明治20年代に「白川街道」として、荷車が通れる程度の道が存在していたことが、「白川村誌」に知られる。

[5] 【廃線・廃道】【歩いてみた】国道156号旧道 馬狩橋・内ヶ戸第二号隧道 ‐ ニコニコ動画:GINZA, , http://www.nicovideo.jp/watch/sm15681519

動画の説明文:全文を表示

世界遺産 白川郷のすぐ近くにあるこの物件。 ダム湖沿いの廃道に、橋梁やら隧道やらのパラダイスが待っていました。 が、想像を絶する激藪も・・ そのせいで中途半端な探索となってしまいました。 >3:26のコメ...

[7] 国道156号旧道 内ヶ戸歩危 - 轍亡き路へ - Yahoo!ブログ, , http://blogs.yahoo.co.jp/suisin_train/25183596.html

ものすごい余談ですが、このレポ書いているのは大学のテスト2時間前(しかも課題がまだ終わっていない状態)から書いてます…w

歩危。

その昔、通行することがとても危険だとされた場所のことを指す。

白川の三大歩危とされるのは福島・下田、そして今回レポをする内ヶ戸の3つである。

本来であれば、福島・内ヶ戸・下田と3つすべてを制覇するつもりで居たのだが天気は御母衣ダムに差し掛かったところで殴りつけるような雨に変わった。

この時点で福島歩危の攻略は見送りとなった。

…まぁ福島歩危は過去に1度散策したことがあるため(レポはこちらでも、跡地のほうでも公開はしていない)また次回に取っておいた。

続いて比較的距離の近い内ヶ戸と下田の2つだが、こちらもあいにくの雨で見送ろうとしたが、せめて内ヶ戸を行ける所までとして、心ない折り畳み傘とせめてもの救いとして長靴を穿いて雨の中出陣した。

この道のレポは先駆者さんが居る。大体どこもそうなのだが、ここはかのプロオブローダーのヨッキれんさんが挑んでご自身のHPでレポを公開している。

私は高3の夏までは道への興味は全くなく、ただの鉄ちゃんであったことはこのレポを読んでいる一部の方は知っていると思う。その後、ニコ動で「酷道」の走破動画を見て「酷道」の分野に足を踏み入れ「道」の楽しさを知った。

その後ヨッキれんさんのHPに出会い、廃道の世界へのめり込んだというわけである。

そこでこのレポを読んで、この橋に一目惚れしたわけである。

降りしきる雨の中現れた一本の橋。

名を馬狩橋という。

この橋は「カンチレバートラス橋」、または「ゲルバートラス橋」と呼ばれる特殊な構造をしている。

構造についてはうまく説明できる自信がないのでWikipediaを参照していただけるとありがたいです…

とりあえず真ん中が浮いているということだけ言っておきます(謎

[8] 国道156号線旧道-旧・椿原橋, , http://usa-nekosando.pupu.jp/miti_tubaki.b.html

【国道156号線旧道-馬狩谷橋】(旧・椿原橋より改称)

有名な合掌集落のある白川郷の北側には、多くの旧・廃道が存在します。

そんな道の途中に残る、古い鋼鉄製の橋を見て来ました。

青字…ラピスのコメント ■黒字…作者のコメント

ロードマップにはちゃんと描いてあるけど、

地形図からは完全に消されている橋。

でも空中写真には写ってるし、

いったいどんな橋なんだろう?

いや、そんな事より今でもあるの?

と言う訳で、実際に見て来ました。

まずは地図で位置を確認→■周辺図■

国道156号線を北上し、

白川郷を越えてやって来ました。

でも、白川の合掌集落手前から、

車がすごい渋滞していたよ(¯Д¯)

そう言えば白川郷って有名な観光地だった。

世界遺産だし。

まあともかく、旧道入口です。

そそりますね。

それで橋はあったのかって?

ありました。

現道のトンネルを抜けたら、

ちらっと見えました♪

一目で古い橋ってわかるぐらい、

味のある姿でした。

ぜったい近くで見てやるわよ〜

それで渡って来るんだ〜

はりきって行ってみよう。

でもこの旧道、ちゃんと橋まで行ける?

あっというまに薮になりそうな予感。

なんか車の通った跡も無いし、

ここは無難に歩きで行きます。

履歴

[9] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/23438054529039261

メモ