Sidebar にミニ・ブラウザを作って、そこに
(Mozilla の場所)/chrome/navLinkSidebar.jar
を削除。Navigator の主窓で新しい頁を開いた際に、その頁 (HTML 又は XHTML1 文書。
XHTML2 には未対応。)
に link 要素があって、次の rel
属性を持っていた場合、そのリンク先 (href 属性の値)
を Sidebar 内の小窓に表示します。
(HTTP の Link:
header field には対応していません。)
sidebar navigator (navigator sidebar では (手抜きのため) 認識しません。)navigatorcontentstocindex但し、後の方ほど優先順位が下がります。同じ rel
属性の値を持つ複数の link 要素がある場合、一番最初のものが使われます。
media
属性などは見ていません (手抜きです)。
なお、値 navigator は HTML4 draft にあったものを流用しました。
値 sidebar は独自のものです。
(Mozilla に依存しない
UA
に対して中立な名前にしたかったのですが、思いつかないので。)
Stricter は head 要素の profile
属性の値も何か指定しておきましょう。
(よろしければ
<http://suika.fam.cx/~wakaba/-temp/wiki/wiki?WikiHTMLMetaProfile>
をお使い下さい。)
Mozilla.org の文書や DOM Inspector などを眺めながら書きましたが、 Mozilla の構造とかをきちんと理解しているわけではないので、変なことをしているかもしれません。 何かあったら教えてください。 ただし、このソフトウェアを用いた結果どんなことになっても責任は取れませんのでご了承下さい。
(profile の場所 (Windows XP では標準では
の C:\Documents and Settings\名前\Application Data\Mozilla\Profiles\))\名前\...\panel.rdfRDF:Description[@about="urn:sidebar:3rdparty-panel:chrome://navLinkSidebar/content/sidebar.html"]
に属性 @NC:persist="true" を与えればいい。
target
属性がある場合はどうするのがいいか。hn 要素を集めて目次を自動生成できたらよさげ。
#hoge)
がついている場合、その文書に対するスタイル指定などの関係で正しい位置が表示されない
(前後にずれる) ことがあります。 (Mozilla の不具合?)%ProfD%/chrome/navlinksidebar-site.css
辺りに置ければ良いのですが、 Mozilla の安全上の制限を突破する方法がわかりません)。西瓜サーバーの CVS Repository を利用する予定ですが、西瓜サーバーが止まっているので以下略。
wakaba@suikawiki.orgにご連絡下さい。