(逆ギレ発言)
俺はこっちに集合って言ったのにね、
N先生が俺に相談無く勝手に変更してるだよね。
オ、レ、は、どうなってるんだ、って。 |
|
自己中は放置しましょう |
|
もう10秒 |
|
次は「もう5秒」。無言で伸ばされるのに比べれば良い心掛けだと思います。 |
|
有能な部下に逆らうものは(この項王のように)いつか葬られるのです。 |
|
何を言いたいのかは良く分かります。 |
|
11年もののカローラに乗って… |
|
もう30年たったらプレミアでもつきませんかね |
|
|
ドキドキもの(源氏と藤壺の出会い) |
|
それを言ってる時の先生自身もドキドキしているように見えます。 |
|
華奢でふっくらとして(以下略)…な藤壺(以下略)〜でも僕の趣味ではない |
|
趣味でないといいながら熱く語ってくれました |
|
(若紫の女性?)40歳ぐらいで、「目沢先生」と同じぐらいの… |
|
とりあえず、目沢先生は年齢不詳。 |
|
(文化祭テーマ決め)担任が国語教師だから平安時代について調べろとは言わない |
|
それとなく宣伝。2年時の文化祭はある意味平安時代をテーマにしたほうが良かったかも |
|
(源氏物語の女性を熱心に語った後)僕の趣味だと思われでください。 |
|
思はじと思ふもものを思ふなり思はじとだに思はじやなぞ、源氏物語の注釈より |
|
(これは名言です。完全な記録ではなく、記憶に頼る部分が多いので曖昧です)
やっぱり僕は、話して通じることは話したい。じっくり話したい。そう思ってる。
僕も前の学校にいたときは暴力教師でね、生徒から恐がられていたんだ。
でもね、母がなくなった時に、もう一度自分を見なおしてみた。
それから、素直に互いに話し合った上で分かり合いたいと思うようになった。
自分を***(判読不能)、調和を重んじる。
いばらずに、自信を持って伝えたい。
私はしがない教員です。
信条もなく、ただ毎日を生きているに過ぎないのです… |
|
ここまで言いきれるのは凄いと思う。我もかくあらまほしきなり |
|
酒飲んで、暴れて、あとで母ちゃんに謝った。 |
|
飲みすぎは体に毒です。謝る辺りがお茶目です。 |
|
定期考査世界史事件 |
|
責任はむしろ木同谷氏の授業とテスト問題にあると言いたい |
|
|