I’m great! I’m great! |
|
記念すべき最初の迷言。全てはここから始まった。 |
|
サルで行きましょう、サルで。 |
|
サルがかわいそうです |
|
端点分点分点端点端点分点分点端点端点分点分点端点 |
|
チェバ・メネラウスの定理より。何かの念仏ですか |
|
中部高校を明るくする会・会長新タ |
|
明るすぎて僕らが照らす一隅すらありません |
|
木戸修正(軌道修正) |
|
むしろ自分のギャグセンスを修正(以下略 |
|
一対一対応 |
|
非常に有効な考え方ですが、使いすぎてネタ扱い |
|
バカタレ、踊るよホントに |
|
して、何を踊るつもりだったのでしょう |
|
大変愛すべき男達なのだが |
|
それは対価として自分も愛してほしいと言いたいのですか |
|
愛してマース!(忌野清志郎のコンサートで) |
|
同上。ちなみに忌野は「いまわの」と読むらしいです。 |
|
|
気持ちの入ってない答案ですね。 |
|
気持の入ってない授業ですね |
|
f’(my life)>0 |
|
高校時代の卒業アルバムにて変数my lifeの微分係数>0らしいです |
|
(並び替え問題のskdに反応して)松竹歌劇団 |
|
して、どう反応しろと? |
|
ピンポン ピンポン ピンポーン(結構興奮して早口で) |
|
幸せですね |
|
Reng(正しくはrange) |
|
それでよく「世界に通じる人間」を育てると言えますね |
|
脱税で捕まりたい |
|
その前に挙動不審で捕まらないように |
|
(高幸へ)問題なのは君の髪の毛だ |
|
貴方の人間性も問題ですね |
|
本田君!心の友よ! |
|
多分本田君のほうはそう思ってないでしょうが |
|
お〜れっはジャイア〜ン♪ |
|
小学館さんから訴状が届きませんように |
|
(新しい指示棒)新兵器です。なんちゃって。 |
|
ノーコメント |
|
おわらんぞ!間違い指摘せい! |
|
自己中心主義、かっこわるい。 |
|
T大進学会は自己満足の世界だ。 |
|
N氏の説教は彼の自己満足の世界だ |
|