学年末考査試験日程及び範囲表

1限 2限 3限
3/4 R・W 現国
3/5 α
3/6
3/7 中休み
3/8 英Ⅱ
3/9 β 日・地
英語 ・発音プリント
・Take Pleasure in Your English Reading
   1,3,5,7.9.11.13.15(要点の理解と演習含む)
・ホームリーダー
  「The Jewel Robbery at the Grand Metropolitan」
  後半 P36 18行目~最後まで
理科 物理 ・教科書 物理Ⅱ  熱力学 P47~60
      物理ⅠB 波動 P138~176

・セミナー 熱力学 P210~217
        (基本例題2 基本問題326~328、330、331)
        (発展例題1 発展問題333、334)
       波動  P90~114
        (基本例題1~5 基本問題133~135、138~141)
        (発展例題1、2 発展問題142~144、148)
       音波
        (基本例題1、3、4 基本問題156、163、165、166)
※上記の範囲に対応する週末課題やプリントも範囲に含む。
・Lesson9.10
・同上ワークブック該当範囲
・ホームリーダー
  「The Jewel Robbery at the Grand Metropolitan」
  前半 P24~P36 17行目
化学 ・教科書P192~P234
・セミナーノートP104~P119
・スーパー化学
(例題58、60~66) 
(問題209~211、223、224、226、228、230、231、237、238、 240、242、244、250~253)
・Lesson19~24
・「ネクストステージ」第18章 「形容詞・副詞の用法」
生物 ・遺伝全範囲
・遺伝プリント(1)~(13)
・遺伝子(入るかはまだ未定)
数学 α ・教科書 数ⅢP41~79
・問題集 P16~23 P26~27
・実力テストの数Ⅲの問題
社会 世界史
β ・教科書 数CP8~25 P31・32 P48~82
・問題集 P18~28
・実力テスト数CとⅡ・Bの問題
日本史
国語 現文 ・「である」ことと「する」こと
・ゆとりと生のリズム
・現代文の演習グレード4 P58~66
地理
古文 ・枕草子
  この草子目に見え心に思うこと
・蜻蛉日記
  町の小路の女
・和泉式部日記
  薫る香に
・紫式部日記
  土御門邸の秋
  和泉式部と清少納言
・進研記述問題演習古文 P40~47
家庭 ・家庭経済
  教科書P33~52(悪徳商法・カード)
漢文 ・三国志
  乱世の姦雄
  梅を望みて渇を解く
・進研記述問題演習漢文 P28~33
保健