奥中の輝かしい未来に向けて
〜最近の生徒会の改革の動き〜
生徒会の改革の提案と行動は今期に限らず、叫ばれ、行われてきました。その中でも今期は、更なる改革を促す外圧の中、様々な改革への提案がなされました。
ここでは、そのような動きの内で、資料が現存しており、他の委員会等に分類されなかったものをまとめました。
4月
- 3月選挙の提案書
- 前期役員選挙
- 生徒会執行部にて3月選挙審議(継続審議を決定)
- Good Friends運動の更なる進歩への審議(〜6月)
- 新たな視点からの生徒会年間計画案の作成
- 従来の縦割り (委員会ごと) 型の年間計画策定を改め、
各月ごとに共通テーマを定め、
それを元に各委員会の活動に関連をもたせる形で計画を立てました。
- 『生徒会執行部主催の行事・集会等のイベントの企画プロセスについて』提案
- (Microsoft Word 26.50kilo-octets; PDF 35.23kilo-octets)
- 生徒会執行部による行事の企画立案過程の改善による弾力的な生徒会運営が提案されました。
この提案は大きな反響を呼びました。
5月
生徒総会
6月
- 生徒会関連の機械可読形式書類の保存に関する建議書
- 過去の生徒会書類の機械可読形式による保存の提案
- 生徒会の文書作成に計算機が取り入れられて久しく、
重要な責を担っていることから、
また一方で従来からの紙の書類が無整理にしまいこまれ、
大掃除などの機会に捨てられかねないことから、 CD
に焼いて保存することが提案されました。
- この時の提案は手書きであり、しかも現存しませんが、
同等の内容の提案書が後に機械可読化されています。
- 生徒会改革案第1部 (plain-text 5.02kilo-octets)
- 生徒会改革案第2部 (plain-text 2.43kilo-octets)
- 生徒会改革案第3部 (plain-text 2.46kilo-octets)
- 生徒会改革案第4部 (plain-text 8.18kilo-octets)
- 生徒会改革案についてのメモ (参考) (plain-text 626octets)
- これらの一連の提案は、内容は真剣に考慮されたものではありますが、
提案という行為自体はそう真面目なものではありませんでした。
なぜなら、当時の状況からして、
この提案が受け入れられる可能性はほとんど零であると思われたからです。
- 生徒会改革案第2版 (plain-text 14.51kilo-octets)
- しかしながら、そのような状況であっても、
特に生徒会役員の改革への関心は高く、
改訂版提案書の制作に結びつきました。
7月
- 生徒会改革案第3版 (plain-text 20.40kilo-octets)
- 生徒会改革草案第4版 (Microsoft Word 114.50kilo-octets; PDF 171.44kilo-octets)
9月
- 後期役員選挙
10月
後期に引継ぎが行われた10月にこんなに沢山文書が出てるはずがないと思うんですが、
そう記録されているのでここに並べておきます。
実際には9月までに書かれた文書かもしれません。
- 『生徒会関連の機械可読形式書類の保存に関する提案(改訂版)』・『過去の生徒会書類の機械可読形式による保存の提案(改訂版)』 (Microsoft Word 32.00kilo-octets; PDF 17.84kilo-octets)
- 以前の提案の改訂版です。
- 生徒会改革草案第5版 (Microsoft Word 49.00kilo-octets; PDF 189.16kilo-octets)
- 生徒会改革草案 補遺1 (役員集合及び照合順番) (Microsoft Word 24.00kilo-octets; PDF 111.96kilo-octets)
- Let's Cleanへの提案 (Microsoft Word 25.50kilo-octets; PDF 107.46kilo-octets)
- なぜこれが生徒会改革草案の付属文書になっているのかは謎ですが...
- 生徒会改革草案 補遺3 (専門委員会運営規則案) (Microsoft Word 23.00kilo-octets; PDF 122.63kilo-octets)
- 奥中の i18n (国際化) と l10n (地域化) への提案
- 題が意味不明 (半分洒落) ですが、
そういう提案の一部として位置付けられていました(謎)。
- コンピュータ室の開放の提案 (Microsoft Word 20.50kilo-octets; PDF 71.09kilo-octets)
- 平成11年度より「特別教室の開放」
と称して放課後に特別教室を施錠せず生徒が利用可能になりましたが、
コンピュータ室は例外でした。 (ただしパソコン部の活動が行われていた日は、
(パソコン部部員以外も) 多くの人が利用していました。)
この状況を改善しようとする提案です。
- コンピュータ室の改称の提案 (Microsoft Word 23.00kilo-octets; PDF 73.05kilo-octets)
- ほとんど洒落です。
- 生徒会室への計算機設置の提案 (Microsoft Word 20.50kilo-octets; PDF 70.58kilo-octets)
- 生徒会室にあった計算機は古くて (5 型フロッピー・ディスク・ドライブがついてたりして)、
平成11年度前期の途中で捨てられました。
使い物にならないので先生や生徒がノート型の計算機を持参したり、
一々コンピュータ室に足を運んだりしていました。
(行ってみたら鍵がかかっていたりもする。
その上先生が会議中だったりしたら踏んだりけったり。)
生徒会活動の円滑な運用のために計算機の設置が提案されました。
注意 : ここに挙げた文書のほとんどは、生徒会役員の一部の意見を述べたものであって、生徒会役員全体あるいは生徒会全体の意見を表明するものではないことにご注意下さい。