- [1] 【[[文字コード]]】 [[符号化文字集合]]のうち、特に[[図形文字]] [WEAK[(及び予約あるいは使用しない[[符号位置]])]] だけから構成されるもの。 Coded graphic character set。 - [2] 単に[[図形文字集合]]とも。また、文脈によっては単に符号化文字集合で符号化図形文字集合をあらわすことも。 [7] 符号化図形文字集合の種類 [SRC[[[JIS X 0202]]:1998 6.3.1]]: - [[94文字集合]] ([CODE(char)[02/01]]〜[CODE(char)[07/14]]) - [[96文字集合]] ([CODE(char)[02/00]]〜[CODE(char)[07/15]]) - [[複数バイト集合]] -- [[94[SUP[[VAR[n]]]]文字集合]] (([CODE(char)[02/01]]〜[CODE(char)[07/14]]) × [VAR[n]]) -- [[96[SUP[[VAR[n]]]]文字集合]] (([CODE(char)[02/00]]〜[CODE(char)[07/15]]) × [VAR[n]]) [3] 符号化図形文字集合の要件: -[4] [[符号化図形文字集合]]で定める各[[ビット組合せ]] (の列) には[[一意]]の[[図形文字]]を[[割当]]てるか、 または使用しないかを宣言しなければなりません。 [SRC[[[JIS X 0202]]:1998 6.3.2]] -[5] [CODE(charname)[[[SPACE]]]] や [CODE(charname)[[[DELETE]]]] や[[制御文字]]を含んではなりません。 [SRC[[[JIS X 0202]]:1998 6.3.2]] --[6] ただし、 [CODE(charname)[[[SPACE]]]] でない異なる[[大きさ]]や[[用法]]の[[間隔]]を[[表現]]する[[文字]]は[[割当]]てても構いません。 [SRC[[[JIS X 0202]]:1998 6.3.2]]