- [1] ''なぜ縦書き日本語文は右から左に向かって書く?'' - [2] [WEAK[2004-01-21 17:25:42 +00:00]] ''[[名無しさん]]'': test - [10] ''縦書きエディタはないか'' [16] [CITE@ja[スラッシュドット ジャパン | 「縦書き」の文章は嘘っぽい?]] ([CODE[2007-02-03 11:32:21 +09:00]] 版) ([[名無しさん]] [WEAK[2007-02-03 02:36:06 +00:00]]) [17] [CITE[縦書きサイト]] ([[名無しさん]]) [18] [CITE[縦書き入門(縦書きサイト普及委員会)]] ([CODE[2007-04-22 23:02:46 +09:00]] 版) ([[名無しさん]]) [19] [CITE[縦書きサイト普及委員会]] ([TIME[2007-04-22 23:03:39 +09:00]] 版) ([[名無しさん]]) [[#comment]] * 縦書き WWW ブラウザ [3] 縦書きを実装した [[WWWブラウザ]]達: :[[JustView]] 2.0+:[[Netscape]] の独自拡張である [CODE(HTMLe)[[[multicol]]]] 要素を更に独自拡張した [CODE(HTMLa)[[[baseline]]]] 属性の指定により、縦書きで表示することができました。 さすがは [[Justsystem]], それなりの出来だったらしいですが、なにぶん JustView 自体が滅びちゃいまして。 :[[T-Time]]:縦書きで電子本を読むソフトウェアです。 [WEAK[横書きできるのかは知りません。]] 製品版では普通に WWW ブラウザとして使えるような説明が書いてありますが、 無料の機能制限版では本当かどうかは分かりません。 ただし、確かに縦書きで HTML を表示できることはできます。 :[[WinIE]] 5.5+:[[CSS]] 独自拡張 [CODE(CSS)[[[writing-mode]]]] によって文書の一部を縦書き表示することができます。 [[利用者スタイル]]で既定を縦書きにすることもできるでしょうが、単に[[書字方向]]が変わるだけですから、実用に耐えないでしょう。 [WEAK[Windoze そのものが横書きシステムなんですよ。]] :[[影鷹]]:とことん縦書きなブラウザ。というか、横書き表示できません。。。 フォントとか環境依存な点でいまいち不安はあるのですが、どんどん開発が進んでいるようですから、徐々に改善されていくことでしょう。 :[11] [CITE[扉〜とびら〜]]:。 [[Win32]] 用縦書きビューア。 [[HTML]] の読み込みに対応 (リンクも使えるが、ネットワーク機能がない)。 :[13] [CITE[azur]]:。 [[T-Time]] の類。 :[14][CITE[青玉機械 縦書きビューア“ NetakoPager”]]: 。 ネットワーク機能がないビューアです。 - [4] ''スラッシュドット ジャパン | 縦書き表示の出来るタブブラウザ'' - [12] [CITE[独自レンダリング・ブラウザ友の会]] [[#comment]] ** ブラウザ以外の WWW 系縦書きソフトウェア [5] ''縦書きJavaScript−たてがき君〜入り口'' 文書自体は普通に書きながら、 [[JavaScript]] で表示時に (擬似) 縦書きに変換。 (でも [[Stricter]] には使えそうにない。) [6] [[DNPたて書きプラグイン]] 商業的に売り込もうとした (けど失敗した) [[プラグイン]]。 [7] [[QTView]] 無料配布されている[[プラグイン]]。 外部のテキストを埋め込む。 [8] [[PDF]] 縦書きの文書を書くことが出来ます。 [9] [[画像]] これ、最強。 [[#comment]] * メモ [15] [CITE[GR[ae]YSCALE » Blog Archive » CSS3 and tategaki : More effects]] [[CSS]] [CODE(CSS)@en[[[column]]]]を使った[[縦書き]]。 つまり昔の[[左横書き]] (実は1文字の[[縦書き]]) の逆だw ([[名無しさん]] [WEAK[2006-02-04 06:04:25 +00:00]])