#?SuikaWiki/0.9 ,仕様 ,開始タグ,終了タグ,内容 ,[[HTML4]],必須,必須,1*([[%block;]] / [[script要素]]) *属性 ,[[accept]] ,[[%ContentTypes;]], ,HTML4 ,[[accept-charset]] ,[[%Charsets;]] ,"UNKNOWN" ,HTML4 ,action 属性 >>1 ,[[URI]] ,必須 ,HTML4 ,[[class属性]] , , ,HTML4 ,[[dir属性]] , , ,HTML4 ,[CODE(HTMLa)[[[enctype]]]] ,[[媒体型]],"application/x-www-form-urlencoded",HTML4 ,[[id属性]] , , ,HTML4 ,[[method]] >>2 ,"get" / "post" ,"get" ,HTML4 ,[[lang]] , , ,HTML4 ,[[name]] ,[[CDATA]] , ,HTML4 ,[[組込催事属性]] ,[[%Script;]] , ,HTML4 非推奨 ,[[style属性]] , , ,HTML4 ,[[target属性]] , , ,HTML4 非推奨 ,[[subject]] ,[[CDATA]] , , ,[[title]] ,[[CDATA]] , ,HTML4 - [17] [CODE(URI)[[[mailto:]]]] URI のとき、 [[NN2]] はその宛先のメイル作成画面を開きますが、それ以上は何もしてくれません。 (入力欄の値はまったく反映されません。) - [20] >>17 のようなのはブラウザと MUA の相性で今でもよくあることみたいです。というわけで、 [[JavaScript]] を使って無理矢理送らせる方法 : ''フォームの送信について'' 。非本質的で呆れて物も言えなくなるような汚いやり方で、よくもまあこんなの思いつくなあという感じではありますが、誰も [CODE(HTML)[form]] + [CODE(URI)[mailto:]] を標準化しようとしない以上どうしようもないのかも。 [[#comment]] **action 属性 [1] form の送信先をあらわす [[URI]] で、必須。 () [8] [[HTML4]] では[[方式]]が [[HTTP]] の [[URI]] 以外の値の場合、送信時の動作は未定義です。 () (よって処理系に依存します。) [[#comment]] **method 属性 [2] form を送信する時の [[HTTP]] [[方式]]を指定。既定値は "get"。 大文字・小文字を区別しない。値は "get" または "post" のみ。 () [4] HTTP 以外の[[プロトコル]]で送信する場合はそのプロトコルに応じて適当な値を指定しておかないといけないと思われ。 また [[UA]] も必要ならこの値を無視して適当な形で送らないといけないかと。 [8] [[HTML4]] では "get", "post" 以外の値の場合、送信時の動作は未定義です。 () (そもそも HTML4 に適合しないと思うんだが。) [[#comment]] *メモ - [10] ''File Upload CGIで知らないと困ること'' - [11] [[input]]要素などを直接内容に持つことは'''出来ません'''ので注意が必要です。 (Transitional とかだと話は別ですが。) - [14] [CODE(HTML)[FORM]] 要素の既定スタイル・シートでのレンダリングで余白が空くことがあるので、 [[td]] 要素の内容にするときには [CODE(HTML)[
]] タグを [CODE(HTML)[]] タグの外に出すといい、という素晴らしき[[不思議マーク付け]]の[[裏技]]があるそうです。 - [16] [CODE(HTML)[form]] 要素の子孫に [CODE(HTML)[form]] 要素は存在できません。 - [18] >>17 [[NC]]4.01 で試してみたら、同じ結果になりました。でも電子メイルで送信します云々の警告は出るので、対応はしてるはずなんですが。謎です。 - [19] >>2 古い UA は小文字が混ざると対応できないことがあるんだそうです。 [5] [CODE(HTMLa)[enctype]] 属性と、フォームの送信の形式に関する話題は [CODE(WikiPage)[[[enctype]]]] に移動しました。 -- わかば, 2003年12月