* listener 要素 event 属性 (XML Events) [1] [[XML事象]]の [CODE(XMLe)[[[listener]]]] 要素の [DFN[[CODE(XMLa)[event]] 属性]]は、[[事象型]]を指定します。 [[事象聴取器]]はその事象型で登録されます。 [4] 仕様書: - [[XML事象]] -- --[CITE[事象型 (参考)]] - [[DOM 3]] -- Events [CITE[1.5.2 Using XML Events]] [[#comment]] ** 属性値 [5] この属性の値の型は [CODE(XML)[[[NMTOKEN]]]] ですが、 [[DOM 2]] の事象型同様に、 [[XML]] の[[名前]]とする[RUBYB[べき][should]]であるとされています。 [2] XML 事象仕様書の附属書[CITE[事象型 (参考)]] では、 次のように説明されていました。 - この仕様書は言語設計者がどう事象を命名するべきかは規定しない。 - 将来の [[DOM]] ではこの値は [[QName]] となりそうなので、 言語設計者は [CODE(char)[:]] を事象名に使わない方がいい。 - DOM 2 は数々の事象名を規定しているので、それを参照するべき。 [[DOM 3]] では、事象型は[[名前空間URI]] と[[局所名]]の組で識別されることと規定されています。そして、 1.5.2 節 (参考) の中で、 XML 事象の [CODE(XMLa)[event]] 属性の値に [CODE(char)[:]] が含まれている場合、 [[XML Schema]] データ型 [CODE(XML)[QName]] として解釈する[RUBYB[べき][should]]であるとしています。 [6] この属性は必須です。 [[#comment]] ** メモ [[#comment]] * メモ