#?SuikaWiki/0.9 page-icon="HTML" [8] [DFN[XHTML 1]] は、 [[HTML 4]] の [[XML]] 移植版です。 [[W3C]] の勧告である XHTML 1 関連仕様には次のものがあります。 -[[XHTML 1.0]] -[[XHTML m12n]] (XHTML modularization) 1.0 -[[XHTML Basic]] (1.0) -[[XHTML 1.1]] - [[ruby]] モジュール (1.0) [[#comment]] *XHTML 1 系各仕様間の主要な差異 [4] XHTML 1.0 FE Strict では属性無しの [CODE(HTMLe)[[[base]]]] 要素が可能でしたが、 SE Strict では [CODE(HTMLa)[[[href]]]] 属性が必須です。 → その他、 HTML 4 と XHTML 1.0 の違いや XHTML 1.0 FE と SE の違いは [[XHTML 1.0//HTML 4からの変更点]]を参照。 -[2] M12n では [CODE(HTMLe)[[[body]]]] 要素の子孫で [CODE(HTMLe)[[[noframes]]]] 要素が使えません。 -[3] M12n 以降では [CODE(HTMLa)[[[usemap]]]] 属性の値が [CODE(XML)[[[IDREF]]]] です。 [1] XHTML 1.1 はほぼ XHTML 1.0 Strict 相当です。 それに加えて [CODE(HTMLe)[[[ruby]]]] も使えます。 [5] 他にも XHTML 1.1 では [CODE(HTMLe)[[[pre]]]] 要素内に [CODE(HTMLe)[[[ins]]]], [CODE(HTMLe)[[[del]]]], [CODE(HTMLe)[[[input]]]] などが置けなくなる変更があるみたいです。モジュールつなぐときのミスじゃないかと思いたくもなるんですけど実際はどうなんでしょう。 [6] 確かに XHTML 1.1 ≠ m12n ≠ XHTML 1.0 Strict なのですから、 細かい差異があるのは別に良いんですけど、変更点リストには載ってないし:-< [7] XHTML 1.1 では [CODE(HTMLe)[[[noscript]]]] 要素直下に [CODE[[[Inline]]]] 要素を置けません。 ([CODE(HTMLe)[noscript]] 要素は [CODE[Inline]] 要素内にも置けるのに。) [[#comment]] *メモ