SuikaWiki/0.9 →[[利用者エージェント]] - [1] [[日本語]]では ([[JISX0032]] が) [[利用者エージェント]]と訳します。英語では普通は User Agent, user agent と書きます。略すと [[UA]] といいます。 [[HTTP]] などの[[プロトコル]]の一部になると、 User-Agent などと書きます。 (See [[User-Agent:欄]]) - [2] ''エージェント''は翻訳が難しい言葉で、''利用者代理者''などの訳語もありますが、なにがなんだかわかりませんし、 [[JIS]] と同じ''利用者エージェント''と書くのがいいと思います。