[1] ある特定の形をした[[URI参照]]に一致するような[[パターン]]のようなものがいくつかの[[プロトコル]]で定義されています。 そのようなものを仮に[DFN[URI パターン]]と呼ぶことにします。 URI パターンはこれまで色々な規格で色々な方式が提案されてきましたが、 広く採用されているものはありません。むしろ、 単純な文字列として[[正規表現]]などを使って一致させる方法が広く使われています。 ただし、完全に文字列として扱う方法では、 [[百分率符号化]]だけの差異や[[ポート]]番号の有無など考慮しなければならないことが多すぎ、 厳密にしようとすると複雑でわかりにくくなってしまうという問題があります。 [2] '''PICSRules の URL パターン''': [[PICSRules]] では [CODE(ABNF)[[[URLpattern]]]] という [[URI]] に似た文字列による表現を規定しています。 この文字列は URI と非常によく似ていますが、いくつかの部分で [CODE(char)[[[*]]]] が使えるなど、本来の URI とは異なる部分があります。 [CITE[PICSRules Specification]] [3] '''単純前方一致''': -[[XML型録]]の [CODE(XMLe)[[[uri]]]] 要素の [CODE(XMLa)[[[name]]]] 属性は、 [[URI参照]]の単純な[[文字列]]としての[[前方一致]]を採用しています。 -1999年版 [[RDF]] の [CODE(XMLa)[[[aboutEachPrefix]]]] 属性は [[URI参照]]の単純な文字列としての前方一致を採用しています。 -- [CITE[Resource Description Framework (RDF) Model and Syntax Specification]] [CSECTION[3.4. Containers Defined By A URI Pattern]]