#?SuikaWiki/0.9 [1] [[SuikaWiki2]] を実際に導入してみました。 その時の手順をメモっておきます。 作業内容は概略だけなので、詳細は [[SuikaWiki//Setup]] の方を見て下さい。 (内容は古いですけど。) = SuikaWiki の入手== CVS から '''[CODE[branch-suikawiki-1]] 枝'''の一式を拾ってきて、適当なディレクトリに配置 = 設定ファイルの修正 == [CODE(file)[default/]] を [CODE(file)[wikidata/]] に rename == [CODE(file)[wikidata/log/]], [CODE(file)[wikidata/lock/]] を一応作っておく。 == CVS から'''[CODE[branch-suikawiki-1]] 枝'''の を拾ってきて、 [CODE(file)[wikidata/]] のものを上書き == [CODE(file)[suikawiki-config.ph]] の先頭にある自身の URI に関する設定を修正 = 外部モジュールの準備 == [[manakai]] を拾ってきて、 SuikaWiki script から見えるようにする。[WEAK[(SuikaWiki の [CODE(file)[lib/]] に manakai の [CODE(file)[lib/Message/]] をコピれば十分。)]] == [[Char::Class]] を拾ってきて、 SuikaWiki script から見えるようにする。 [WEAK[([CODE(file)[Char/Class/XML.pm]] を作って、 SuikaWiki の [CODE(file)[lib/]] にコピれば十分。蝕んだ perl では動かないので、不安なら [KBD[make test]] で確認すべし。)]] = WikiPlugin module 群の comiple == [CODE(file)[lib/SuikaWiki/Plugin/]] 以下にある plugin を compile。[WEAK[なくても動くものもあるが、確認するのが面倒なら全部 compile してしまう。]] == [CODE(file)[misc/plugin/]] 以下にある plugin を必要に応じて compile。 = 初期 WikiPage の準備 == [CODE[Referer]] plugin を使う場合、 [CODE(URI)[[VAR[wiki の URI]]?mycmd=edit;mypage=Wiki//Referer//IgnoreSite]] をブラウザで開いて、 [VAR[wiki の URI]] を加える。 (書式はこの wiki の [[Wiki//Referer//IgnoreSite]] を参照されたい。) [WEAK[こうしないと、 wiki 内の移動の Referer が記録されてしまう。]] == この wiki の WikiPage を参考に、次の WikiPage を用意する。 (面倒なら丸写しでいい。) ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Resource//ja]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Page//Create]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Page//Search]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Style//List//HTML]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Style//SuikaWiki//HTML]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Style//Plugin//HTML]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//Style//浮動物//HTML]]]] ==- [CODE(WikiPage)[[[Wiki//MenuBar]]]] これくらいすれば、最低限使えるようになるでしょう。