[22] - RDF Site Summary -- [CITE[My Netscape Network - RSS 0.90 Specification]] (1999年) -- [CITE[RDF Site Summary (RSS) 1.0]] (2000年12月6日) -- [[RSS 1.1]] (2005年案) - Rich Site Summary -- [CITE@en[[ABBR[RSS] [Rich Site Summary]] 0.91 Spec, revision 3]] (1999年7月10日) -- [CITE@en[RSS 0.91]] (2000年6月4日) -- [CITE[RSS 0.92]] (2000年12月25日) -- [CITE[RSS 0.93]] (2001年4月20日案) -- [CITE@en[RSS 2.0 Specification]] ([ABBR@en[RSS] [Really Simple Syndication]] 2.0, 2.0.1) (2002年〜2003年) -- [CITE@en[[ABBR@en[RSS] [Really Simple Syndication]] Version 3]] ([[RSS 3]]) (2005年案) - [[RSS 3.0]] (2002年9月案) [23] [CITE[The myth of RSS compatibility [dive into mark] ]] [24] >>23 のまとめより > There are 9 versions of RSS, all of which are incompatible with various other versions. RSS 0.90 is incompatible with Netscape’s RSS 0.91, Netscape’s RSS 0.91 is incompatible with Userland’s RSS 0.91, Netscape’s RSS 0.91 is incompatible with RSS 1.0, Userland’s RSS 0.91 is incompatible with RSS 0.92, RSS 0.92 is incompatible with RSS 0.93, RSS 0.93 is incompatible with RSS 0.94, RSS 0.94 is incompatible with RSS 2.0, and RSS 2.0 is incompatible with itself. > RSS には9種類の版があって、全部他の版とは非互換です。 RSS 0.90 は Netscape の RSS 0.91 と非互換で、 Netscape の RSS 0.91 は Userland の RSS 0.91 と非互換で、 Netscape の RSS 0.91 は RSS 1.0 と非互換で、 Userland の RSS 0.91 は RSS 0.92 と非互換で、 RSS 0.92 と非互換で、 RSS 0.92 は RSS 0.93 と非互換で、 RSS 0.93 は RSS 0.94 と非互換で、 RSS 0.94 は RSS 2.0 と非互換で、 RSS 2.0 は RSS 2.0 自身と非互換です。 >>23 が書かれた後、更に RSS 1.1 (案) が登場しましたが RSS 1.1 は RSS 1.0 と非互換です(藁)。 - - - ''RSS(RDF Site Summary)によるサイト情報の要約と公開'' : わかりやすい。 - [1] [WEAK[2002-12-25 10:15]] ''[[名無しさん]]'': ''Redland RSS 1.0 Validator and Viewer'' - [6] ''rss-jp.net'' - [10] - [11] ''RDF Site Summary 1.0 Modules: Content'' - [12] >>11 [[XML]] 的に間違ってると思わない? - [14] RSS ([[RDF]] Site Summary): RSS 1.0。汎用サイト要約情報(メタ情報)記述言語。 - [15] RSS (Rich Site Summary): RSS 0.9[VAR[n]], RSS 2.0。特定応用の情報入出力形式。[RUBY[字面] [じづら]]は >>14 と似ているが、思想はかなり別物と思われ。 - [16] [[HTML]] の [CODE(HTML)[[[link]]]] 要素で、 [CODE(HTML)[[[rel]]=[[alternate]]]] でリンクするのを好む人達がいますが、あまりよくありません。 RSS は RDF Site「Summary」であって、[[要約]]は[[代替]]ではないからです。でも、等価な代替ではなくても代替は代替、要約は内容を減らした代替だ、という主張もあり得るかなあ。 - [17] >>16 もっとも、 RSS は「Site」 Summary で、[[Webサイト]]の要約です。1つの HTML 文書からなる Web サイトはないこともないですが、普通ではありません。だから、 >>16 のような拡大解釈をしても、サイトの要約は頁の「代替」足り得ません。 RSS の対象がたまたま頁1つ分である場合以外はやっぱり不適当です。 - [18] >>16-17 のように考えていくと[[リンク型]] [CODE(HTML)[[[alternate]]]] の意味とはなにか、という問いに行き着きます。でもまあここではすれ違いですね。その話はあっちで。 [20] ''RSS/RDF'' ([[名無しさん]]) [21] [CITE[ばんぶーぱいん]] > BlogLinesのお絵かきRSSを整理をしている間に、tapestryと言うのを知った。 Webでフリーに公開されている漫画のRSSを公開しているみたい。 ([[名無しさん]] [WEAK[2005-02-02 08:50:59 +00:00]]) [42] [CITE[Microsoft Team RSS Blog : Windows RSS Publisher's Guide (work-in-progress)]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-11-19 02:37:23 +00:00]]) [[#comment]] * RSS 用スタイル・シート [2] RSS は本来的には専用の処理器に解釈させるものですが、 [[WWWブラウザ]]を通して人間向けにレンダリングさせるのも悪くはありません。 そういうスタイル・シートについて。 断らない限り 1.0 向けです。 - [[SuikaWiki]] での RSS の出力時には、 [[WikiStyleList:RSS]] の内容を基にした [[xml-stylesheet]] 処理命令が埋め込まれます。 - [13] [[Wiki//Style//List//XML//RDF//RSS]]: 長い名前になったなあ・・・ [[#comment]] ** CSS のスタイル・シート - [7] W3C の RSS で使われている - [8] >>7 W3C の RSS ならちゃんと表示できてるのに、なぜか手元の RSS だと表示できないことが Mozilla であったんですが、根要素に [CODE(CSS)[display:block]] したらちゃんと表示されました。 [[#comment]] ** XSL (XSLT, FO) のスタイル・シート - [5] ''The Web KANZAKI - Updates as RSS'' の既定スタイルである - [9] ''Personnel更新情報'' のスタイルである [43] [CITE[ちょっとしたメモ - IE7、Firefox2でもRSS1.0にXSLTを適用させる]] [[名前空間URI]]に[[文字参照]]を使うのだとうまくいかない実装もあるのかな? ([[名無しさん]] [WEAK[2006-11-19 02:40:01 +00:00]]) [[#comment]] ** その他のスタイル・シート [3] 広義のスタイル・シートということで、サーバー側・クライアント側スクリプトなども含めて。 - [4] ''rss-jp.net リストの説明'' [38] [CITE[ちょっとしたメモ - IE7もFirefox2もRSSを特別扱い]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-10-26 22:55:57 +00:00]]) [[#comment]] * メモ - [19] ''RSSリーダー'' [25] [CITE[Web制作板の連中もRSSを導入しようぜ]] ([[名無しさん]] [sage]) [26] [CITE[RSS/RDF]] ([[名無しさん]] [sage]) [27] [CITE[XML Developer Center: Simple List Extensions Specification]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-03-31 02:13:42 +00:00]]) [28] [CITE[XML Developer Center: Simple List Extensions Specification]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-03-31 02:14:18 +00:00]]) [29] いけていない RSS の summary or content:encoded の例: :冒頭だけで、途中でぶったぎられている: どうせ入れるなら、全文入れて欲しい :マーク付けなしで、文章だけ入っている: 段落とかリストとか全部ぐちゃぐちゃ、 整形して出力するか、タグごと入れて欲しい :リンク先が入っていない: 1つ上のと同じだけど、 [CODE(HTMLe)@en[[[a]]]] [[タグ]]を消してリンクがリンクであること & リンク先がわからないのは困るからなんとかして欲しい ([[名無しさん]]) [30] いけてない [[RSS]] [[feed]] の例: - コメントやトラックバックが入っていない - コメントやトラックバックが記事本体と一緒になっている ([[名無しさん]]) [31] [[画像]]が入っていない ([[名無しさん]]) [32] [[著者]]の[[電子メイル・アドレス]]が入っていない (からコメントを送れない) ([[名無しさん]]) [33] [CITE[機能変更、お知らせなど - はてなRSS日記 - 番組表の追加について]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-07-22 04:04:00 +00:00]]) [34] >>33 ○○についての言及まとめサイトみたいなかんじのやつが提供した情報をこの形で可視化すれば便利そう。 ([[名無しさん]] [WEAK[2006-07-22 04:05:17 +00:00]]) [35] >>30 [Q[続きを読む]]の続きが入っていない。 ([Q[続きを読む]]で分割する機能自体がうざいと思う。) ([[名無しさん]]) [36] [CITE[Official Google Reader Blog: Namespaced Extensions in Feeds]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-08-05 05:32:46 +00:00]]) [37] [CITE[RSS 2 PDF - Free Online RSS, Atom or OPML to PDF Generator]] ([[名無しさん]] [WEAK[2006-09-07 22:42:49 +00:00]]) [39] >>31 「ここに画像があります」のようなメッセージが入るが、どんな画像なのかも画像の URI も書かれていない (某無料 Weblog サービス) ([[名無しさん]]) [40] >>31 普通の [[HTML]] 版では [CODE(HTMLe)@en[[[img]]]] なのに、 [[RSS]] 内の [[HTML]] ではなぜか [CODE(HTMLe)@en[[[a]]]] (某 Weblog ソフトウェア) ([[名無しさん]]) [41] >>35 「続き」があるのかどうか、 [[RSS]] 版だけでは判断できない ([[名無しさん]])