- - - ''RSS(RDF Site Summary)によるサイト情報の要約と公開'' : わかりやすい。 - [1] [WEAK[2002-12-25 10:15]] ''[[名無しさん]]'': ''Redland RSS 1.0 Validator and Viewer'' - [6] ''rss-jp.net'' - [10] - [11] ''RDF Site Summary 1.0 Modules: Content'' - [12] >>11 [[XML]] 的に間違ってると思わない? - [14] RSS ([[RDF]] Site Summary): RSS 1.0。汎用サイト要約情報(メタ情報)記述言語。 - [15] RSS (Rich Site Summary): RSS 0.9[VAR[n]], RSS 2.0。特定応用の情報入出力形式。[RUBY[字面] [じづら]]は >>14 と似ているが、思想はかなり別物と思われ。 - [16] [[HTML]] の [CODE(HTML)[[[link]]]] 要素で、 [CODE(HTML)[[[rel]]=[[alternate]]]] でリンクするのを好む人達がいますが、あまりよくありません。 RSS は RDF Site「Summary」であって、[[要約]]は[[代替]]ではないからです。でも、等価な代替ではなくても代替は代替、要約は内容を減らした代替だ、という主張もあり得るかなあ。 - [17] >>16 もっとも、 RSS は「Site」 Summary で、[[Webサイト]]の要約です。1つの HTML 文書からなる Web サイトはないこともないですが、普通ではありません。だから、 >>16 のような拡大解釈をしても、サイトの要約は頁の「代替」足り得ません。 RSS の対象がたまたま頁1つ分である場合以外はやっぱり不適当です。 - [18] >>16-17 のように考えていくと[[リンク型]] [CODE(HTML)[[[alternate]]]] の意味とはなにか、という問いに行き着きます。でもまあここではすれ違いですね。その話はあっちで。 [20] ''RSS/RDF'' ([[名無しさん]]) [21] [CITE[ばんぶーぱいん]] > BlogLinesのお絵かきRSSを整理をしている間に、tapestryと言うのを知った。 Webでフリーに公開されている漫画のRSSを公開しているみたい。 ([[名無しさん]] [WEAK[2005-02-02 08:50:59 +00:00]]) [[#comment]] * RSS 用スタイル・シート [2] RSS は本来的には専用の処理器に解釈させるものですが、 [[WWWブラウザ]]を通して人間向けにレンダリングさせるのも悪くはありません。 そういうスタイル・シートについて。 断らない限り 1.0 向けです。 - [[SuikaWiki]] での RSS の出力時には、 [[WikiStyleList:RSS]] の内容を基にした [[xml-stylesheet]] 処理命令が埋め込まれます。 - [13] [[Wiki//Style//List//XML//RDF//RSS]]: 長い名前になったなあ・・・ [[#comment]] ** CSS のスタイル・シート - [7] W3C の RSS で使われている - [8] >>7 W3C の RSS ならちゃんと表示できてるのに、なぜか手元の RSS だと表示できないことが Mozilla であったんですが、根要素に [CODE(CSS)[display:block]] したらちゃんと表示されました。 [[#comment]] ** XSL (XSLT, FO) のスタイル・シート - [5] ''The Web KANZAKI - Updates as RSS'' の既定スタイルである - [9] ''Personnel更新情報'' のスタイルである [[#comment]] ** その他のスタイル・シート [3] 広義のスタイル・シートということで、サーバー側・クライアント側スクリプトなども含めて。 - [4] ''rss-jp.net リストの説明'' [[#comment]] * メモ - [19] ''RSSリーダー''