[1] ×[[TrackBack]] は [[RDF]] 寄り、[[Pingback]] は [[XML]] や [[HTML]] 寄り このような解説は間違いです。 [[TrackBack]] が [[RDF]] 寄りというのは [[HTML]] に [[TrackBack]] の autodiscovery を埋込む構文が [[RDF]] 風であることを指しているのでしょうが、 [[注釈宣言]]に [[RDF]] のようなものを詰め込んでもまともな機械処理は期待できません。 機械も処理できる [[Web]] という [[RDF]] も含めた [[Semantic Web]] の考え方とは正反対です。実際の [[TrackBack]] の送信は [[HTML]] の[[フォーム]]の[[提出]]と同じ形式なので、ここだけ見れば [[TrackBack]] は [[HTML]] 寄りといえます。それに対する[[応答]]は [[XML]] なので [[XML]] 寄りとも言えます。 [[Pingback]] が [[HTML]] 寄りというのは [CODE(HTMLe)@en[[[link]]]] [[要素]]を使って autodiscovery 用の情報を加えることを指しているのでしょう。 [[XML]] 寄りというのは [[XML-RPC]] を使うことを指しているのでしょう。 でもどちらも大して特徴的とは言えません。大抵の [[blog]] なるものには [[HTML]] の記事本文の後に [[TrackBack]] 用の [[URI]] が書いてありますけど、だからといって [[TrackBack]] が [[HTML]] 寄りと結論付けるわけには行きませんでしょ。 ついでに [[REST]] の観点から考えてみますと、 [[HTTP]] の[[頭欄]]を有効活用している [[Pingback]] が良いように見えますが、 [[RPC]] は [[REST]] とは正反対のものですから余り良くありません。 補足。情報提出の方法をどうやって発見するか (発見できるように記述するか) と実際に情報提出をどうやって行うのかは分けて議論しないと評価を誤ることになります。 ([[名無しさん]] [sage]) [2] [PRE[ SEX [url]http://www.sexznakomstva.h.com.ua/seks.html[/url] [inurl=http://www.sexznakomstva.h.com.ua/seks.html]SEX[/inurl] www.sexznakomstva.h.com.ua/seks.html ([[Bill]] [tryer5@yahoo.com]) ]PRE] [3] http://gektor.max.io/ wood [url=http://gektor.max.io/]wood[/url] ([[wood]] [WEAK[2007-12-18 23:26:34 +00:00]])