/[pub]/suikawiki/wikidata/page/48544D4C.ns/C6C8BCABB3C8C4A5.txt
Suika

Contents of /suikawiki/wikidata/page/48544D4C.ns/C6C8BCABB3C8C4A5.txt

Parent Directory Parent Directory | Revision Log Revision Log


Revision 1.3 - (hide annotations) (download)
Sat Jul 26 07:42:56 2003 UTC (21 years, 2 months ago) by wakaba
Branch: MAIN
Changes since 1.2: +1 -0 lines
File MIME type: text/plain
semi-auto committed

1 make 1.1 #?SuikaWiki/0.9 page-icon="HTML"
2     [1] [[HTML]] の独自拡張[[要素]]・[[属性]]・属性値について。
3     ([[不思議マーク付け]]より引っ越してきました。)
4    
5     なお、 [[XHTML]] 1.1 までで標準化されたものは基本的にはここでは扱わない方針で。
6     XHTML 2.0 など以後の HTML で標準化されたものがあったとしても、それは別 (独自拡張) 扱いのままで。
7    
8     - [77] [[エディタ類のHTML独自拡張]]: [[AuthoringTool]] の類だけが実装している拡張要素・属性は別頁に。
9     - [79]
10     - [80] [[M$Office]] の独自拡張については [[M$OfficeのHTML]]に。
11     - [82] ''New Features for Emacs-W3 4.0'' <http://www.cs.indiana.edu/elisp/w3/features.html>: ol/@seqnum, ul/@plain, note (HTML 3.0), pinhead
12     [[#comment]]
13    
14     *独自拡張要素
15     ,要素型名 ,意味 ,実装
16     ,[[audioscope]] ,波形表示 ,[[WebTV]]
17     ,[[centre]] ,中央寄せ ,NN4
18     ,[[embed]] ,埋め込み ,"NN2+, [[I-D]]"
19     ,[[h7]] ,見出し7 ,[[WebExplorer]]
20     ,[[hn]] ([[h8]]〜),見出し8〜 ,
21     ,[[keygen]] ,[[暗号鍵]]生成 ,[[NN]]3+
22     ,[[limittext]] , ,WebTV -1.2
23     ,[[noembed]] ,[CODE(HTML)[EMBED]] 代替,NN3+
24     ,[[nosmartquotes]].引用符自動置換抑制 ,WebTV
25     ,[[quote]] ,引用 ,WebExplorer
26     ,[[server]] ,サーバー側スクリプト ,[[NES]]
27     ,[[shadow]] ,影文字 ,WebTV -1.2
28     ,[[sidebar]] ,サイドバー ,WebTV
29    
30     [[#comment]]
31    
32     *標準要素への独自拡張属性
33     - [81] [[WinIE]] の [[DHTML]] では任意の要素に勝手な属性を指定して値を保持する技がありました。 (今の [[DOM]] でも普通に出来ますが、当時は DHTML のテクニック(謎)の一つとして WinIE 信者がよく使ってました。)
34     [[#comment]]
35    
36     *未確認独自拡張要素・属性
37    
38     [4] 未確認の独自拡張の要素・属性はこちらに列挙。
39     存在自体未確認のものと、詳細情報未確認のものが混ざってますが。
40    
41     - [57] */@time*。 WinIE5+。 ''Overviews/Tutorials'' <http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/workshop/author/behaviors/time.asp>。 HTML+TIME のための ''HTML の''属性。 (名前空間使ってるんだから別名前空間にしとけばいいのに。)
42     - [9] [[noimg]]: [[img]] の代替。
43    
44     - [39] fetch: WinIE2
45     - [40] entity WinIE3
46     - [41] VCARD_NAME 属性 ([[input]] 要素) WinIE5
47     - [42] key: [[kbd]] 同義
48     - [43] input/@autocomplete=on/off WinIE5+
49     - [45] img/@NATURALSIZEFLAG (HPB)
50     - [46] frame/@security WinIE6
51     - [58] app (alias of [[applet]]: obsolete [SUN])
52     - [59] applet/@mayscript=mayscript
53     - [60] noindex: 全文索引 UA に索引付けさせないための要素化
54     - [61] body/@scroll
55     - [62] >>61 WinIE4+
56     - [63] csactionitem, csactions, csaction, csscriptdict
57     - [64] csactiondict, csobj
58     - [65] csscriptdict, csscriptdict/@import=import
59     - [66] csobj/@h, @w, @t, @occur, @csref
60     - [68] WebTV: <<> は < と表示されるらしい。 複雑には <<<>> が <<> になったりするけど、最小一致か最大一致か不明。
61     - [69] WebTV: clock 要素 (時計を表示するらしい)
62     - [70] WebTV: hr/@invertborder=invertborder
63     - [71] script/@fptype="dynamicanimation": FrontPage と思われ
64     - [72] div/@dynamicanimation="fpAnimwipeMIDFP1" >>71 とセットと思われる。
65     - [73] >>72 汎用属性っぽい。 [[p]] 要素にもあった
66     - [74] div/@num, p/@menu, span/@menu
67     - [75] [[style]]/@fprolloverstyle
68     - [76] [[DreamWeaver]]: body/@tracingsrc, body/@tracingopacity
69     - [83] ''SEA: A Security Extension Architecture for HTTP/1.x'' <http://www.w3.org/TR/WD-http-sea-960108.html>: resource 要素
70 w 1.2 - [84] [SAMP(HTML)[<OBJECT RUNAT="server" PROGID="msxml2.DOMDocument.5.0" id="xObj"> </OBJECT>]] もちろん M$ のサーバー
71     - [85] table/@DATAPAGESIZE=number 何個の記録を表中に表示するか: もちろんM$IE
72     - [86] xml/@JavaDSOCompatible=true: WinIE5.0 XML データ源物体が WinIE 4.0 Java データ源物体と互換になるらしい。
73     - [87] [[XMLデータ島]]的には [CODE(HTML)[[[object]]]] 要素の内容は楽園らしい。つまり [CODE(HTML)[XML]] 要素の内容同様 XML 要素をかける。
74     - [88] [CODE(HTML)[cs]] と同じ authoring tool [SAMP(HTML)[<table cool width="601" height="750" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" gridx="5" showgridx usegridx gridy="5" showgridy usegridy>]]
75     - [89] >>83 [SAMP(HTML)[<tr height="1" cntrlrow>]]
76     - [90] >>83 [SAMP(HTML)[<td width="590" height="72" colspan="3" rowspan="1" valign="top" align="left" xpos="5" content csheight="67">]]
77     - [92] font/@font-weight, font/@point-size (NC4)
78     - [93] plaintext/@cols, plaintext/@wrap (Nc4)
79 wakaba 1.3 - [94] >>88-90 Adobe GoLive 5 かもしれない。
80 make 1.1 [[#comment]]
81    
82     *JIS TR X 0010:2000 附属書 D の拡張要素
83    
84     [78] [[JISTRX0010]]:2000 『日本語組版のDSSSLライブラリ』
85     の附属書 D 『特定 DTD ルール群』にある [CODE[html.dsl]]
86     という[[スタイル・シート]]には、 [[W3C]] の HTML
87     にはない要素が載っています。
88    
89     (但し、このスタイル・シートの「特定 DTD」
90     とは何なのか不明です。説明も無いし、参照規格に [[JIS-HTML]]
91     が載っているわけでも無いし、解説にも記述なし。
92     ファイル名や [CODE[html]] 要素が定義されていることから
93     HTML の変種だと思われますが。。。)
94    
95     ,要素型名 ,附属書による表示処理
96     ,[[textflow]] ,特になし
97     ,[[yomi]] ,振り仮名 ,ルビの要素の子要素?
98     ,[[fn-contents]] ,脚注の内容を表示。 ,[CODE[fn]] の子要素?
99     ,[[fn]] ,脚注の番号を表示。
100    
101     [[#comment]]
102    
103     *参考サイト
104     - [67] ''NetscapeやMicrosoftの独自拡張要素等の対応状況'' <http://www.gld.mmtr.or.jp/~tanico/Ah/Extentions.html> ([[iCab]])
105     - [17] ''HTML: The Complete Reference: Appendix A - HTML Element Reference'' <http://www.htmlref.com/reference/AppA/elements.htm> 幾つかはこのサイトで存在が確認できる。
106 w 1.2 - [91] [[Gecko]] は [[HTML]] mode で知らない要素のタグを見つけると勝手に[[強制空要素]]として解釈する傾向にあるみたい。だからこの WikiPage に載っている独自拡張の多くは、 Mozilla で読むと終了タグが無視されて空要素になってしまいます。

admin@suikawiki.org
ViewVC Help
Powered by ViewVC 1.1.24