/[pub]/suikawiki/wikidata/page/48544D4C.ns/63686172736574.txt
Suika

Contents of /suikawiki/wikidata/page/48544D4C.ns/63686172736574.txt

Parent Directory Parent Directory | Revision Log Revision Log


Revision 1.3 - (hide annotations) (download)
Fri Oct 8 02:06:13 2004 UTC (19 years, 11 months ago) by wakaba
Branch: MAIN
Changes since 1.2: +18 -11 lines
File MIME type: text/plain
auto-committed

1 wakaba 1.3 * リンク系要素 charset 属性 (HTML, XHTML 1)
2     [1] [[HTML]] の [CODE(HTMLe)[[[a]]]] 要素・[CODE(HTMLe)[[[link]]]] 要素・
3     [CODE(HTMLe)[[[script]]]] 要素の
4 wakaba 1.1 [DFN[[CODE(HTMLa)[charset]] 属性]]は、
5 wakaba 1.3 リンクで指定された[[資源]]の[[文字符号化]]を指定します。
6 wakaba 1.1
7 wakaba 1.3 仕様書:
8     - [[HTML 4]]
9     -- [CODE(HTMLe)[a]] 要素 [CODE(HTMLa)[charset]] 属性
10     <IW:HTML4:"struct/links.html#adef-charset">
11     -- [CITE[12.1.5 Internationalization and links]]
12 wakaba 1.1 <IW:HTML4:"struct/links.html#idx-link-4">
13 wakaba 1.3 -- [CITE[18.2.1 The [CODE(HTMLe)[SCRIPT]] element]]
14     <IW:HTML4:"interact/scripts.html#edef-SCRIPT">
15 wakaba 1.1
16     [[#comment]]
17    
18     ** 属性値
19    
20     [4] この属性は [CODE(SGML)[%[[Charset]]]]
21     です。つまり、 [[IETF]] [[charset]] を指定します。
22     [[SGML]] 的には [CODE(SGML)[[[CDATA]]]] です。
23    
24     [5] この属性は省略可能です。
25    
26     [[#comment]]
27    
28     ** 他との関係
29    
30 wakaba 1.3 [2] この属性は [CODE(HTMLa)[[[href]]]] 属性
31     ([CODE(HTMLe)[script]] 要素では [CODE(HTMLa)[[[src]]]] 属性)
32     が指定されているときのみ使って構わないはずですが、
33 wakaba 1.1 HTML 4 仕様書にはそう明記されていません。
34    
35 wakaba 1.3 [7] [CODE(HTMLe)[script]] 要素では、要素の[[内容]]には関係しません
36     [SRC[HTML 4 18.2.1]]。逆に言えば指定してもいいけど無視されるということでしょうか。
37    
38 wakaba 1.1 [3] ウェブでは、リンク先資源自体が charset 情報を持っているのが普通です。
39 wakaba 1.2 UA は [CODE(HTMLa)[charset]]
40     属性の情報を使って[Q[ごみ]]を表示してしまわないように注意するべき、
41 wakaba 1.1 最低警告するべきだと HTML 4 仕様書は言ってはいますが、
42     あくまでも [CODE(HTMLa)[charset]] 属性はリンク先に飛ぶ前に利用者や UA
43     が判断するための材料として用意されているようで、
44     リンク先資源の charset 情報を上書きできるようなものではありません。
45    
46     とはいうものの、 [CODE(HTMLa)[charset]] の値から [[HTTP]]
47     の [CODE(HTTP)[[[Accept-Charset]]]]
48     を生成するような使い方をしても面白いかもしれません。
49 wakaba 1.2
50     [[#comment]]
51    
52     ** 例
53    
54 wakaba 1.3 [6] [CODE(HTMLe)[a]] によるリンクの例 [SRC[HTML 4 12.2]]
55 wakaba 1.2 [PRE(HTML)[
56     For more information about W3C, please consult the
57     <A href="http://www.w3.org/" charset="ISO-8859-1">W3C Web site</A>
58     ]PRE]
59    
60     皮肉なことに [[W3C]] のウェブ頁はその後 [CODE(charset)[[[ISO-8859-1]]]]
61     ではなくなっています。
62 wakaba 1.1
63     [[#comment]]
64    
65     ** メモ
66    
67     [[#comment]]
68    
69     * メモ

admin@suikawiki.org
ViewVC Help
Powered by ViewVC 1.1.24