#?SuikaWiki/0.9 *Google のキャッシュに飛ぶ -[1] -[2] ソース: if(_content.location.protocol=='http:'){_content.location.href='http://www.google.com/search?q=cache:'+_content.location.href} -[3] 問題点: [[URI符号化]]してないので、 URI によってはやばい可能性がある。 - [7] [WEAK[2002-12-15 (日) 15:01]] ''>>3'': >>4 と同じように encodeURIComponent 使えばいい [[#comment]] *SuikaWiki に飛ぶ -[4] -[5] ソース: var WikiName = prompt ('Please input the WikiName:', '', 'Jump to SuikaWiki'); if (WikiName) { _content.location.href = 'http://suika.fam.cx/~wakaba/-temp/wiki/wiki?' + encodeURIComponent(WikiName) } -[5] 編集モード -[6] >>5 ソース: var WikiName = prompt ('Please input the WikiName:', '', 'Jump to SuikaWiki'); if (WikiName) { _content.location.href = 'http://suika.fam.cx/~wakaba/-temp/wiki/wiki?mycmd=edit;mypage=' + encodeURIComponent(WikiName) } - [9] [WEAK[2002-12-17 (火) 20:36]] ''[[わかば]]'': SuikaWiki に組み込みました。 Mozilla では More->jump->* (深いところに出てくるのが難点) - [10] [WEAK[2002-12-17 (火) 20:38]] ''9'': ''More'' は Site Navigation Bar にあります。 -[11] 選択文字列を WikiName として、 SuikaWiki に飛ぶ。選択がなければ聞く。 [[#comment]] *表示中の頁の題名と URI -[8] 参照を Wiki に張るのに便利。 -- --ソース: javascript:if (prompt('', "''" + _content.document.title + "'' <" + _content.location.href + '>')) {} *2ch 用のリンク修正 -[13] (半ソース) -[14] >>13 は、 [CODE[ime.nu]] を消して、ついでにリンク先が [[mailto:]] の場合にその内容を表示します。 [[#comment]] *License -[4] この WikiPage 内にある bookmarklet 及び関連 code は、特に注記の無い限り Public Domain (著作権を主張しない。) とします。 -[5] 特に注記する場合であっても、[[寄稿文のライセンス]]規定にのっとり、最低限 freely distributable (自由に (対価の有無などにかかわらず) 配布可能) として下さい。 -[6] とは言っても、 bookmarklet は [[URI]] であり、また短い code である故に独特性に欠けることから、その著作物性は疑問であります。 *メモ -[12] Bookmarklet URI を書くとき、 [CODE(ABNF)["'"]] を2個以上つなげて書くと SuikaWiki が強調と解釈してしまうから、 [CODE(URI)[%27]] を使う。 - [15] "<" や ">" は URI では使うことが出来ない。無理に書くと SuikaWiki がそこで誤解釈する可能性があるから、 %3C, %3E と書く。 - [16] その他の [[SP]] などの URI に使うことが出来ない文字は、 URI 符号化しておくのが望ましいが、 SuikaWiki が HTML のアンカーに変換する時に自動的に URI 符号化するから、ここに書く時は必ずしも符号化しなくてもいい。