#?SuikaWiki/0.9 page-icon="HTTP" * From specifications ** RFC 1945 (HTTP/1.0); RFC 2068 & 2616 (HTTP/1.1) 10.4.4 403 Forbidden > The server understood the request, but is refusing to fulfill it. Authorization will not help and the request [DEL[[INS[{1945}]] should not]] [INS[SHOULD NOT]] be repeated. If the request method was not HEAD and the server wishes to make public why the request has not been fulfilled, it [DEL[[INS[{1945}]] should]] [INS[SHOULD]] describe the reason for the refusal in the entity [DEL[body]]. [DEL[[INS[{1945,2068}]] This status code is commonly used when the server does not wish to reveal exactly why the request has been refused, or when no other response is applicable.]] [INS[[INS[{2616}]] If the server does not wish to make this information available to the client, the status code 404 (Not Found) can be used instead.]] サーバーは要求を理解しましたが、これを満たすことを拒否しています。 認証は助けとならず、要求を繰り返す'''べきではありません'''。 要求 method が [CODE(HTTP)[[[HEAD]]]] ではなく、 サーバーがなぜ要求が満たされなかったのかを公表したいと思うのであれば、 応答の実体[DEL[本体]]において拒否の理由を説明する'''べきです'''。 [DEL[この状態符号は、サーバーが要求を拒否した実際の理由を晒したくないと思っている時や他の適当な応答がないときに広く使われています。]] [INS[サーバーがこの情報をクライアントに知らせたくないと思うときは、代わりに状態符号 [CODE(HTTP)[404]] (見つかりません) を使うことができます。]] ** License [[RFCのライセンス]] * memo