#?SuikaWiki/0.9 default-name="<>" *特殊な値 **「<>」 [1] [[Return-Path:領域]]では、返信先なしを表します。 See also [[envelope-sender]], [[エラーメイル]], [[メイラー・デーモン君]] [2] [[usefor-article]] の [[Reply-To:欄]]では、投稿者が[[電子メイル]]の返事を望まないことを示します。 [3] >>2 これは [[RFC2822]] と不整合 (2822 にない仕様) であることが問題になって、 draft から消されました。 **「nobody」 [[draft-usefor-article]]の[[Mail-Copies-To:領域]]で使用されます。 **「poster」 [[draft-usefor-article]]の[[Mail-Copies-To:領域]]で使用されます。 *メモ - [4] RFC 733 では < ... > とか group が nest 出来ますが、実際には使われなかったので RFC 822 では落としたと [[DaveCrocker]] が [[ietf-822]] で言ってます。 () - [5] また、 [CODE[:Include:]] や [CODE[:Postal:]] のような構文は RFC 733 では更に追加可能になってますが、実際には拡張型は定義されなかったそうです。 (同じメイル)