#?SuikaWiki/0.9 [1] > :表示形 (presentation form): 一部の[[言語]]の[[用字]]を[[表示]]する際に、 他の[[文字]]との相対的な位置に依存して文字を[[表現]]する[[図形記号]]の形。 ([[JIS X 0221]]‐1:2001 4.30) > 文字の表示形は、特定の文脈で使用するために、 他の[[図形文字]]領域にある文字又はそれらの文字列がもつ通常の形に対する代替の形を与える。 通常の形から表示形への変換は、置換、重ね合せ又は組合せによってもよい。 > 重ね合せ、形の異なる文字の選択、又は[[合字]] (ligature) 若しくは連結 (これは、極度に複雑になることが多い。) のための組合せの規則は、この規格群では規定しない。 > 表示形は、原則として、この[[符号化文字集合]]で規定する図形文字の通常の形の代替として使用することを意図していない。 しかし、特定の[[適用業務]]では、 既存の[[装置]]との互換性などの特殊事情のために、 通常の形の代わりに表示形を使用してもよい。 表示形の探索・分類及び表示形に対するその他の処理操作の規則は、この規格群の適用範囲外とする。 > BMP では、これらの文字のほとんどは、[[区]] [CODE[FB]]〜[CODE[FF]] 内の[[符号位置]]に割り当ててある。 (JIS X 0221‐1:2001 21. 文字の表示形)