[1] [[WinIE 6.0]] ですが、 不具合があるような気がします。 [PRE(HTML)[
Echo
SERVER_PROTOCOL: HTTP/1.1
SERVER_NAME: suika.fam.cx
SERVER_PORT: 80
]PRE] を [CODE(CSS)[dd {white-space: pre}]] で表示させると、定義部は [PRE(HTML)[ SERVER_PROTOCOL: HTTP/1.1 SERVER_NAME: suika.fam.cx SERVER_PORT: 80 ]PRE] になります。どうやら、 [CODE(HTMLe)[[[dd]]]] 要素の外の[[空白]]も含まれてしまってるようなんです・・・。 [2] >>1 WinIE の HTML parser は 6.0 になってもまともに構文解析できない代物らしいので ([[DOM]] 木を見るとすごい)、 CSS の問題というより HTML の解釈の問題かもしれません。 よく、 CSS の適用には正しい HTML が必要ですとか言いますけど、 まったくその通りで、 CSS の正しい適用には正しい HTML の構文解析をしてもらわないと。 [3] [CODE(CSS)[-o-pre-wrap]] ([[名無しさん]] [sage]) [4] [SAMP(CSS)[white-space: -pre-wrap]] [SRC[[[Opera]]]] ([[名無しさん]] [sage]) [5] [PRE(CSS example code)[ white-space: -hp-pre-wrap; ]PRE] ([[名無しさん]] [sage]) [6] [CITE[Bug 3965 – '''['''CSS3''']''' 日本語の文字間にある空白類は圧縮ではなく削除されるべき]] ([CODE[2007-09-11 20:58:43 +09:00]] 版) ([[名無しさん]]) [7] [CITE[Bug 261081 – Add support for pre-wrap value of white-space]] ([CODE[2008-09-16 08:02:35 +09:00]] 版) ([[名無しさん]]) [8] >>7 [[Firefox]] 3 では[[構文解析]]時に [CODE(CSS)@en[[[-moz-pre-wrap]]]] が [CODE(CSS)@en[[[pre-wrap]]]] に置き換えられるようになりました。 ([[名無しさん]]) [9] [[Opera]] 9 は [CODE(CSS)@en[[[-o-pre-wrap]]]] を[[構文解析]]時に [CODE(CSS)@en[[[pre-wrap]]]] に置き換えます。 [CODE(CSS)@en[[[-pre-wrap]]]] には対応していません。 [10] [CITE@ja[DIGI BLOG - 標準モードのIE6、IE7におけるCSS「white-space:pre」とinnerHTML]] ([TIME[2009-01-04 19:14:01 +09:00]] 版)