#?SuikaWiki/0.9 卵は丸い方ととがった方と、どっちが上だと思いますか。 - [1] あるいは、どちらで殻を割りますか。どちらを先に食べますか。 - [2] [[ガリバー旅行記]]で[[ガリバー]]が漂流した小人国では、太い (丸い) 方だという意見と細い (とがった) 方だという意見が対立しており、[[戦争]]まで勃発してしまいますた。 - [3] さて、大きい方と答えたあなたは[[大エンディアン]], 小さい方と答えたあなたは[[小エンディアン]]がお好きなようです。 - [4] ちなみに、ガリバー旅行記では ''endian'' は ''end-ian'' と書かれていたそうです。すなわち語源は ''end'' (端) ''-ian'' (な人) だったわけです。 - [5] ここから転じて、[[重み]]がある方が先なのが[[大エンディアン]], 重みの小さい方が先なのが[[小エンディアン]]と呼ばれるようになりました。 - [6] 特に[[計算機]]の世界では、複数[[バイト]]のデータを扱う時の方法をエンディアンと呼ぶことが多いです。 - [7] この他例えば、[[住所]]を''国名''から''[[番地]]''に向かって書くのを大エンディアン, ''番地''から''国名''に向かって書くのを小エンディアンと言ったりもするみたいです。 - [8] >>6 両エンディアン対応を ''[RUBY[bi-endian] [バイ・エンディアン]]'' と呼ぶそうです。例えば [[MIPS]] [[マイクロプロセッサ]]はバイト順について bi-endian です。 - [9] バイト順問題は[[プログラマ]]を悩ませてきましたが、 [[UCS]] や [[TRONコード]]で問題が[[文字コード]]層に波及するに至って悲劇的なことになってます。 [[BOM]] の登場でバイト順非依存の[[文字コード]]なども被害を受けています。