Netscape 社の定義した、「Server Push」の一手法であり、 に説明があります。 Web browser は、新しい Multipart の part が送られてきたら、 閲覧中の part の''代わりに''新しい part を閲覧させます。 サーバー側は、 part を送り終わっても connection を張ったまま にして、次に必要になったら新しい part を送りつけます。 結局のところ、普及せず標準化もされず、失敗に終わったと見られます。 けど、業界(どこ)ではそれなりに知名度があるらしく、 multipart/x-mixed-replace が IE では正しく表示されません、 てな質問を CGI 系 ML で稀に見かけるなあ。 接続が時間切れになる可能性をどうするのか、 時間切れが無いとしたら resource 喰うんじゃ? (keep-alive よりたちが悪そう)、 boundary が part の entity body 中に現れないことを必ずしも 保証出来るのか (HTTP で multipart/* に CTE は使えるんだっけ?)、 必ず part ごとに全体を送りなおさないといけないから無駄が多いのでは、 なんていう疑問点が浮かびます。 →CTE は使えません。たぶん。 使えたとしても、対応してる実装はそう無いでしょう。そもそも、 multipart (byterange 以外) を理解する HTTP の実装って 稀稀なのでは? * 例 [PRE[ Content-type: multipart/x-mixed-replace;boundary=ThisRandomString --ThisRandomString Content-type: text/plain Data for the first object. --ThisRandomString Content-type: text/plain Data for the second and last object. --ThisRandomString-- ]PRE] * See also - - [[媒体型]] -- [[multipart/*媒体型]] --- [[multipart/mixed媒体型]] -- [[Content-Type:領域]] -- [[message/*媒体型]] - [[MIME]] - [[電子メイル]] - [[電子ニュース]] - [[HTTP]] - [[RFC822と仲間達の頭領域名]] -- [[Refresh:領域]] - [[HTML]] - [1] 2002-11-02 (土) 20:40 ''[[名無しさん]]'': [[M$]] も存在は意識しているようで、たとえば[[レジストリ]] HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\"MimeExclusionListForCache" とかにでてきたりします。 ([[WinIE]]5.5 on [[WinMe]] で確認) - [2] ''Dynamic Document Demonstration'' Server Error になるが。。。 [3] 多部分境界の先頭の [CODE[--]] を抜かしている解説書を見かけました。いくらなんでも動作確認くらいしているでしょうから (と考えるのは甘い?)、 Classic Mozilla は多部分境界の最初の [CODE[--]] がなくても動くのかもしれません (要確認)。 ([[名無しさん]]) [4] [CITE[Surfin’ Safari - Blog Archive » WebKit Fixes in Safari 2.0.2 / Mac OS X 10.4.3]] ([CODE[2007-02-03 21:37:54 +09:00]] 版) ([[名無しさん]]) [5] [CITE[Bug 76816 – View Source tries to DL Bugzilla buglist as multipart/x-mixed-replace]] ([TIME[2007-02-10 13:35:44 +09:00]] 版) ([[名無しさん]])