* [CODE(XMLe)@en[atom:generator]] 要素 (Atom 1.0) [8] :文脈: [CODE(XMLe)@en[[[atom:feed]]]] の[[子要素]]として ** 仕様書 - [CITE@en[RFC 4287 - The Atom Syndication Format]] ([TIME[2008-09-20 11:06:51 +09:00]] 版) ** 文脈 [9] この[[要素]]は [CODE(XMLe)@en[[[atom:feed]]]] の[[子要素]]として高々1個用いることができます [SRC@en[[[Atom 1.0]] 4.1.1.]]。 * [CODE(XMLe)@en[generator]] 要素 (RSS) [1] [[RSS]] の [DFN[[CODE(XMLe)@en[[[generator]]]] [[チャンネル要素]]]]は、 [[チャンネル]]を生成するのに使った[[プログラム]]を表します [SRC@en[[[RSS 2.0]]]]。 :[[要素名]]: [CODE(XMLe)@en[[[generator]]]] :文脈:[[チャンネル要素]]が認められる場所 :[[内容モデル]]:[[文字データ]] :[[属性]]: 仕様書: -[CITE@en[RSS 2.0 Specification (version 2.0.10)]] ([TIME[2008-11-21 13:42:42 +09:00]] 版) -[CITE@en[RSS Best Practices Profile]] ([TIME[2008-11-21 15:11:45 +09:00]] 版) ** 内容 [4] 内容は[[文字データ]]だと思いますが、明記されていません。 ** 例 [2] [PRE(XML example code)[ MightyInHouse Content System v2.3 ]PRE] ;; [[RSS 2.0]] 仕様書より、改 [3] [PRE(XML example code)[ Microsoft Spaces v1.1 ]PRE] ;; [[RSS Best Practices Profile]] より * [CODE(XMLe)@en[atom:generator]] 要素 (Atom 0.3) [5] [[Atom 0.3]] の [DFN[[CODE(XMLe)@en[atom:generator]] [[要素]]]]は、 [[フィード]]を生成するのに用いた[[ソフトウェア・エージェント]]を識別する情報を表します [SRC@en[[[Atom 0.3]]]]。 :状態:[[廃止]] → [[Atom 1.0]] [CODE(XMLe)@en[atom:[[generator]]]] :[[局所名]]:[CODE(XMLe)@en[[[generator]]]] :文脈:[CODE(XMLe)@en[atom:[[feed]]]] の[[子要素]]として :[[内容モデル]]:[[文字列]] :[[属性]]: [CODE(XMLa)@en[[[url]]]]、[CODE(XMLa)@en[[[version]]]] 仕様書: [CITE[The Atom Syndication Format 0.3 (PRE-DRAFT)]] ([TIME[2006-12-22 17:03:44 +09:00]] 版) ** 文脈 [6] この[[要素]]は [CODE(XMLe)@en[atom:[[feed]]]] [[要素]]の[[子要素]]として高々1つ使用できます [SRC@en[[[Atom 0.3]]]]。 ** 内容 [7] この[[要素]]の[[内容]]は生成した[[エージェント]]の[[人間可読]]な[[名前]]でなければ[['''なりません''']] [SRC@en[[[Atom 0.3]]]]。