[18] > :3.49 [DFN[[RUBYB[ハイパー媒体・時刻基底構造化言語] @en[Hypermedia/Time‐based Structuring Language]]]], [DFN@en[HyTime]]: [[ハイパーテキスト]]の[[リンク付け]], [[時間]]的[[空間]]的[[事象予定付け]], [[同期]]を[[表現]]するための[[標準化]]された[[ハイパー媒体]][[構造化言語]]。 [[HyTime]] は基本的な[[識別]]と[[番地付け]]の仕組みを提供しており、 [[物体]]の[[データ内容記法]]、[[ハイパーリンク型]]、 [[処理]]や[[表現]]の[[機能]]、その他の[[応用]]の[[意味]]と独立しています。 [[ハイパーリンク]]は [[HyTime]] に[[適合]]する[[文書]]にも[[適合]]しない[[文書]]にも、 その[[文書]]が修正可能かどうかに関わらず確立できます。 完全 [[HyTime]] [[機能]]は[Q[[[統合開放型ハイパー媒体]]]] ([ABBR@en[[[IOH]]]]; 何にでもどこへでもいつにでも、 様々な方法で[[ハイパーリンク]]できるような[Q[[[書誌学的モデル]]]]による[[参照]]付け) を[[支援]]しますが、 [[システム]]が[[支援]]する必要があるのはその表現能力内の[[部分集合]]だけです。 出典: [[ISO/IEC 10744]]:1997 [1] HyTime の勉強しようと思って [[JISX4155]]:1999 取り寄せたら最初の部分しかなくてすごく萎えた。 - [2] HyTime って確か、[[リンク]]を共通の[[属性]]名と[[外部実体]]の参照で表すんですよね。。。 [[URI]] や [[XML名前空間]]を使う [[HTML]]/[[XML]] のやり方と比較すると、とても [[SGML]] 的ですよね。 - [3] HTML も確か初期、 1993年くらいに、 HyTime を採用しようよ? って話があったんですけど、 [[TimBL]] がほんとにそんなの楽しいかい? っていって流れたんですよね、確か。 [[Dan Connolly]] か誰かが最初は HyTime 化 HTML 案書いてたけど、 Tim の意見聞いて納得してたような。 - [4] ''HyTime Users' Group Home Page'' - [5] ''ISO/IEC JTC 1/SC 18 WG8 N1920rev'' : ISO/IEC 10744:1997 - [6] ''A Reader's Guide to the HyTime Standard'' : 規格著者による手引き - [7] HyTime って巨大な規格・・・ - [8] ''JIS X 4155:1999 (ISO/IEC 10744:1997)'' - [9] >>8 [[要約JIS]] だからおもしろくない。 - [10] ''ハイパーメディア文書記述用の国際規格 HyTime の動向'' - [11] ''Cover Pages: HyTime. ISO 10744:1997 -- Hypermedia/Time-based Structuring Language (HyTime), 2nd Edition'' - [12] [[XLink]] は [[HyTime]] の subset って噂もあるけど本当? HyTime の枠組みで XLink の使用を定義できても、 subset ではない気がするんだけど、どうなんだろう? 教えて、偉い人 - [13] HyTime 1997 の改訂の要点の1つは [[DSSSL]] との可能な部分の統合 (共通化)。 - [14] HyTime って、単にリンクとか時間軸を提供する SGML 応用であるだけじゃなくて、 SGML 応用を汎用的に定義するための SGML への追加仕様の巨大な規格で、 SGML にとっては非常に重要な追加なんだけど、複雑難解な上に解説も全然無くて、しかも実装も全然ないという、とんでもない代物みたい。 - [15] >>12 すくなくても XML 第2部だった時代は、かなり小さな HyTime の subset みたいだった感じ。 (ちゃんと部分集合になってるかはわかんないけど。) [16] HyTime 初版の技術訂正票1の原案 (March 27, 1995) が ''SUNET's Index of /pub/text-processing/sgml/httc1'' に転がっていたりします。 ([[名無しさん]]) [17] ISMIDって何だ? ([[名無しさん]] [WEAK[2004-08-12 09:47:31 +00:00]]) [19] bpLEF1IHj1RAK 6mKFIngmzPdt hDXfQVDLPd ([[U53D2DhXEm]] [Dr9sE@DmwYzGI.com]) [20] [CITE[May 1998 : Imposing Intelligence on Graphics: Using HyTime Hyperlinks with Non-SGML Data]] > This paper discusses the use of HyTime hyperlinks and generalized location addressing to create hyperlinks from objects in CGM vector graphics to other graphic objects and also to data within SGML documents, demonstrating the power of HyTime independent links to link together any data for which grove views can be provided. ([[名無しさん]])