[15] 2002-10-20 (日) 07:02 ''>>5'': anchor 属性ってのがよくわかりません。現資源でもリンク先資源でもないが、関係ある第3の資源を書けばいいんでしょうか? [21] >>15 訳が間違っていたので直しました。 [CODE(HTTP)[anchor]] パラメーターは[[始点アンカー]]を当該資源ではなく [[URI]] で示す他の資源 (当該資源の一部でも良い。) を表すのに示すようです。 例えば、こんな風に使うのを想定していたのではないでしょうか。 [PRE[ Link: <#section2>; anchor="#section1"; rel="next" Link: <#section3>; anchor="#section2"; rel="next" Link: <#section4>; anchor="#section3"; rel="next" Link: <#section5>; anchor="#section4"; rel="next" ]PRE] これが役に立つのかはちょっとわかりませんが、 役に立つ使い方もありそうな気はします。 また、第3の資源云々というのは、後の [[XLink]] にある、始点アンカーの要素以外で定義されたリンクの仕組みを先駆けたものなのかなあという気もしますが、 それを HTTP header で提供する必然性も無いですし、 違うのかなあ。 [23] >>22 によれば >>21 の前者はそれで問題ないようです。 [[#comment]]