[2] [DFN[[RUBYB[水準]@en[level]]]]は、 [[CSS]] において仕様の段階を表す語です。 [[CSS]] のある[[水準]]では、以前の[[水準]]に更に積み上げる形で、定義を改善したり[[機能]]を追加したりしています [SRC[>>1 2.]]。低い水準は高い水準の[[部分集合]]になっており、高い[[水準]]に[[適合]]するなら低い[[水準]]にも適合する、 という構造になっています [SRC[>>1 2.]]。 * 仕様書 - [1] [CITE@en[Cascading Style Sheets (CSS) Snapshot 2007]] ([TIME[2011-05-12 23:25:26 +09:00]] 版) * メモ [3] [[CSS]] では「[[版]]」のかわりに「[[水準]]」が仕様書の版を表す言葉として使われています。 従来の意味の「[[版]]」は無い、と >>1 にあるように、 [[CSS]] の進化は複数の別々の[[版]]を作ってゆく形ではなく、 単一の [[CSS]] という言語の機能集合を徐々に拡大していく形になっていて、 適合性の文脈におけるいわゆる[[実装水準]]を追加していくとみなすこともできます。