* 用法 [8] [CODE(char)[[[U+200D]]]] [CODE(charname)@en[[[ZERO WIDTH JOINER]]]] は、 [[インド系諸文字]]において [[consonant-conjuct context]] ([[virama]] の直後) にあって当該 [[conjunct]] の表示を制御します。 [SRC[>>1]] * 導出特性値 [9] この[[符号位置]]の[[導出特性値]]は [[CONTEXTJ]] です。 * 文脈的規則 ** 仕様書 - [1] [CITE@en[RFC 5892 - The Unicode Code Points and Internationalized Domain Names for Applications (IDNA)]] ** 適用範囲 [2] この[[文脈的規則]]は、[[登録]]の際に利用されます。 [3] この[[文脈的規則]]は、 [[lookup]] の際に利用されます [SRC[>>1]]。 ** 定義 [7] この[[文脈的規則]]の結果は、次のものと同じです [SRC[>>1]]。 = [4] 一つ前の[[符号位置]]がなければ、[[未定義]]を返して停止します = [5] そうでなく、一つ前の[[符号位置]]の [[Canonical_Combining_Class]] が [[Virama]] であれば、[[真]]を返して停止します = [6] そうでなければ、[[偽]]を返して停止します * 関連 [10] 逆を表す [CODE(charname)@en[[[ZERO WIDTH NON-JOINER]]]] もあります。