[1] [[ASCIIラベル]]でない[[ラベル]]を[DFN[[RUBYB[非 ASCII ラベル]@en[Non-ASCII label]]]]といいます。 * 仕様書 - [2] [CITE@en[RFC 5890 - Internationalized Domain Names for Applications (IDNA): Definitions and Document Framework]] * 分類 - [3] [[Uラベル]]・[[国際化ラベル]] - [7] [[UTF-8ラベル]] - [4] [[バイナリー列ラベル]] - [5] [[ビット列ラベル]] [6] 「非 ASCII ラベル」は[[非ASCII文字]]を含む[[テキスト・ラベル]]の意味 (>>3 のみ) で使われることもあれば、[[ASCIIラベル]]以外のラベルの意味 (>>3、>>4、>>5) で使われること [SRC[>>2]] もあります。 * メモ [8] [[IETF]] の標準だけ見てると [[ASCIIラベル]]の他は >>4 や >>5 を除けば何も無いような感じですが、 現実には [[UTF-8]] やその他の[[文字符号化]]による[[非ASCII文字]]を含む[[ラベル]]が用いられれているようです。 [[RFC 6055]] に解説があります。