* [CODE(XMLe)@en[rdf:li]] 要素 (RSS1) [1] [[RSS 1.0]] の [DFN[[CODE(XMLe)@en[[[rdf:li]]]] [[要素]]]]は、 [CODE(XMLe)@en[[[item]]]] [[要素]]への参照を表します。この[[要素]]は [[RDF/XML]] としての整合性のために存在しています。 ** 仕様書 - [2] [CITE[RDF Site Summary (RSS) 1.0]] ([TIME[2008-06-10 05:47:42 +09:00]] 版) ** 文脈 [3] [CODE(XMLe)@en[[[rdf:Seq]]]] [[要素]]の[[子要素]]として1つ以上使用します [SRC[>>2]]。 [6] [CODE(XMLe)@en[[[rdf:RDF]]]] [[要素]]の[[子要素]]である [CODE(XMLe)@en[[[item]]]] [[要素]]にそれぞれちょうど1つずつ同じ順序で対応させて [CODE(XMLe)@en[[[rdf:li]]]] [[要素]]が存在しなければならないはずですが、仕様上明確には規定されていません。 [7] [CODE(XMLe)@en[[[item]]]] [[要素]]に対応する [CODE(XMLe)@en[[[rdf:li]]]] [[要素]]が存在しないと [[RDF]] 的には無視されることになります [SRC[>>2]]。存在しないことが [[RSS 1.0]] 仕様上認められているのかどうかは明確ではありません。 [8] 同じ [CODE(XMLa)@en[[[rdf:resource]]]] の [CODE(XMLe)@en[[[rdf:li]]]] が複数存在すると同じ項目がチャンネルに重複して存在することになりますが、 それがどういう意味なのか、そもそも仕様上認められているのかは明確ではありません。 [9] 対応する [CODE(XMLe)@en[[[item]]]] が存在しない [CODE(XMLa)@en[[[rdf:resource]]]] を指定した [CODE(XMLe)@en[[[rdf:li]]]] は仕様上認められていません。 ** 属性 [5] [CODE(XMLa)@en[[[rdf:resource]]]] [[属性]]を指定しなければなりません [SRC[>>2]]。 ** 内容 [4] この[[要素]]の[[内容]]は[[空]]です [SRC[>>2]]。