* 仕様書 [REFS[ - [11] [CITE@en-US-x-hixie[HTML Standard]] ([TIME[2011-11-12 00:22:26 +09:00]] 版) - [4] [CITE@EN[XForms 1.1]] ([TIME[2010-08-13 07:45:33 +09:00]] 版) ]REFS] * 意味 ** HTML [15] [[HTML]] では [CODE(CSS)@en[[[:out-of-range]]]] と [CODE(CSS)@en[[[:in-range]]]] は[[制約検証の候補]]であり、かつ[[範囲制限を持つ]]ものであって、 しかも[[下位桁溢れを患う]]か[[桁溢れを患う]]かである ([CODE(CSS)@en[[[:out-of-range]]]])、 または[[下位桁溢れを患う]]わけでも[[桁溢れを患う]]わけでもない ([CODE(CSS)@en[[[:in-range]]]]) [[要素]]をそれぞれ表しています。 [SRC[>>4]] ** XForms [3] [[XForms]] では [CODE(CSS)@en[[[:out-of-range]]]] と [CODE(CSS)@en[[[:in-range]]]] はそれぞれ[[フォーム制御子]]が[[レンダリング]]不能または可能な値を持っている[[節点]]に[[束縛]]された[[フォーム制御子]]を表します。 [SRC[>>4]] * 歴史 ** CSS UI [REFS[ - [5] [CITE@en[CSS3 Basic User Interface Module]] ([[Tantek Çelik]] 著, [TIME[2003-07-04 02:51:33 +09:00]] 版) - [9] [CITE[XForms and Styling]] ([TIME[2003-07-29 05:06:55 +09:00]] 版) - [7] [CITE@en[CSS Basic User Interface Module Level 3 (CSS3 UI)]] ([[Tantek Çelik]] 著, [TIME[2011-09-29 17:32:08 +09:00]] 版) - [6] [CITE@EN[XForms 1.1]] ([TIME[2010-08-13 07:45:33 +09:00]] 版) - [17] [CITE@en[CSS Basic User Interface Module Level 3 (CSS3 UI)]] ([[Tantek Çelik]] 著, [TIME[2012-01-13 20:03:30 +09:00]] 版) ]REFS] [8] [[XForms]] での利用を想定して >>5 で追加されました。 [10] [[XForms]] には >>9 で追加されました。 ;; [14] [CODE(CSS)@en[[[:invalid]]]] などとは違ってなぜか [[Web Controls 1.0]] には含まれていませんでした。 ** HTML [13] [[HTML]] についてははじめ [[Web Forms 2.0]] が、後に [[Web Applications 1.0]] / [[HTML Living Standard]] が規定しています。 [REFS[ - [1] [CITE@en-GB-x-Hixie[Web Forms 2.0]] ([TIME[2009-01-05 20:07:15 +09:00]] 版) - [12] [CITE@en-US-x-hixie[HTML Standard]] ([TIME[2011-11-12 00:22:26 +09:00]] 版) ]REFS] * 関連 [16] より一般的な[[擬似クラス]]として [CODE(CSS)@en[[[:valid]]]] と [CODE(CSS)@en[[[:invalid]]]] があります。[[フォーム制御子]]に対する制約には範囲以外のものもあるので、 [CODE(CSS)@en[[[:invalid]]]] であっても [CODE(CSS)@en[[[:out-of-range]]]] であるとは限りません。 * メモ [REFS[ - [2] [CITE@en[Opera: Opera 11.00 for Windows changelog]] ( ([[Frank M. Palinkas, Technical Writer, Opera Software ASA]] 著, [TIME[2011-04-24 11:17:12 +09:00]] 版)) ]REFS] > improved: out-of-range @value in ... とありますが、どういう意味か不明です。