[1] 仕様書: -[CITE@en[RSS Best Practices Profile]] ([TIME[2008-11-21 15:11:45 +09:00]] 版) -[[OGC KML 2.2]] * RSS での利用 [52] [CODE(XMLe)@en[[[link]]]] [[要素]]は [[RSS 2.0]] [CODE(XMLe)@en[[[channel]]]] [[要素]]の[[子要素]]として使うことができます。 その場合、 [CODE(XMLa)@en[[[rel]]]] [[属性]]は [CODE(XML)@en[[[self]]]] でなければ[['''なりません''']]。値が [CODE(MIME)@en[[[application/rss+xml]]]] の [CODE(XMLa)@en[[[type]]]] [[属性]]を持っても[['''構いません''']]。 [SRC@en[[[RSS Best Practices Profile]]]] ;; [53] 違う [CODE(XMLa)@en[[[type]]]] [[属性値]]を禁止した方がいいと思うのですが。。。 [55] [[RSS 2.0]] [[フィード]]は >>52 の [CODE(XMLe)@en[[[link]]]] [[要素]]を含める[['''べきです''']] [SRC@en[[[RSS Best Practices Profile]]]]。 [56] >>55 は、可搬性が向上し、自己完結することとなり、キャッシュも容易になるため、 と説明されています [SRC@en[[[RSS Best Practices Profile]]]]。 * KML での利用 [51] [[OGC KML]] は [[Atom]] の [CODE(XMLe)@en[[[link]]]] [[要素]]の使用を認めています。 (ただし [CODE(XMLa)@en[[[rel]]]] [[属性値]]は [CODE(XML)@en[[[related]]]] に限定されています。) * 例 [54] [[RSS 2.0]] [[文書]]での利用例 [PRE(XML example code)[ ]PRE] ;; [[RSS Best Practices Profile]] より * 関連 [57] [[RSS]] の [CODE(XMLe)@en[[[enclosure]]]] [[要素]]、 [CODE(XMLe)@en[[[link]]]] [[要素]]、 [CODE(XMLe)@en[[[source]]]] [[要素]]と似ています。 [[RSS 2.0]] [[フィード]]においては、 [[RSS]] の[[要素]]と同じ機能を持つ場合、 [[RSS]] の方を使う[['''べきです''']] [SRC@en[[[RSS Best Practices Profile]]]]。