#?SuikaWiki/0.9 [[#comment]] * 例 -[2] [SAMP(conneg)[ {"'''paper.2'''" 0.7 {type text/html} {language fr}} ]] -- 強調した部分 ([SAMP(URI)[paper.2]]) が URI 属性です。 相対 URI なので、この値が含まれていた HTTP メッセージの [CODE(ABNF)[Request-URI]] を基底として解釈します。 [[#comment]] * 仕様書から **RFC 2295 (HTTP 透過内容折衝) 5.2 URI [1] > The URI attribute gives the URI of the resource from which the variant can be retrieved with a GET request. It can be absolute or relative to the Request-URI. The variant resource may vary (on the Cookie request header, for example), but MUST NOT engage in transparent content negotiation itself. [CODE(conneg)[URI]] 属性は、その[[変種]]を [CODE(HTTP)[[[GET]]]] 要求によって取り出すことのできる[[資源]]の [[URI]] 与えます。絶対 URI であっても [CODE(ABNF)[[[Request-URI]]]] に対して相対であっても構いません。[[変種資源]]は (例えば [CODE(HTTP)[[[Cookie]]]] 要求頭欄によって) 変化しても構いませんが、透過内容折衝自体を始めては'''なりません'''。 ** RFC の部分の License [[RFCのライセンス]] * メモ