[1] [CITE@en[XHTML Mobile Profile]] ([[名無しさん]]) [2] 5. より [Q@en[Forms (''partial'')]]、 [Q@en[Legacy (''partial'')]]、 [Q@en[Presentation (''partial'')]] [Q@en[partial]] ってありかよ? ([[名無しさん]]) [3] >>2 > The implication of this is that the XHTML Mobile Profile document type is not strictly ''XHTML Host Language Conforming'', as defined in [CITE@en[XHTMLMod]]. ([[名無しさん]]) [4] 7.2. - [[媒体型]]は [CODE(MIME)@en[[[application/vnd.wap.xhtml+xml]]]] です ([Q@en[is]]) と断定しておきながら、 - 後から [CODE(MIME)@en[[[application/xhtml+xml]]]] で[[識別]]される [[XHTML Mobile Profile]] [[文書]]もあるといい、 - 更には [CODE(MIME)@en[[[application/vnd.wap.xhtml+xml]]]] にしなければならないという要件はない、 [CODE(MIME)@en[[[text/html]]]] としてもよいとまでいっている。 なにがなんだか。 ([[名無しさん]]) [5] 7.2. - [[媒体型]]は [CODE(MIME)@en[[[application/vnd.wap.xhtml+xml]]]] です ([Q@en[is]]) と断定しておきながら、 - 後から [CODE(MIME)@en[[[application/xhtml+xml]]]] で[[識別]]される [[XHTML Mobile Profile]] [[文書]]もあるといい、 - 更には [CODE(MIME)@en[[[application/vnd.wap.xhtml+xml]]]] にしなければならないという要件はない、 [CODE(MIME)@en[[[text/html]]]] としてもよいとまでいっている。 なにがなんだか。 ([[名無しさん]]) [6] >>2-3 [[DTD]] だと、 [Q@en[partial]] の部分が ([[モジュール]]を参照せずに) [[DTD駆動器]]で直接定義されています。 これは絶対に [[XHTML m12n]] の[[モジュール]]の設計ミス。