#?SuikaWiki/0.9 page-icon="HTTP" [1] [[HTTP]] の [DFN[[CODE(HTTP)[UNLINK]]]] [[method]] は、 [[資源]] [CODE(ABNF)[Requst-URI]] から別の資源へ張られている[[連結]]を削除します。 (この連結はそもそも [CODE(HTTP)[[[LINK]]]] method を使って確立されたものかもしれませんし、 他の方法によるものかもしれません。 いずれにせよ、実際に削除が成功するかは、 権限その他の状況次第です。) [[#comment]] * 仕様書から ** RFC 1945 (HTTP/1.0) D.1.4; RFC 2068 (HTTP/1.1) 19.6.1.3 UNLINK > The UNLINK method removes one or more Link relationships from the existing resource identified by the Request-URI. [INS[These relationships may have been established using the LINK method or by any other method supporting the Link header. The removal of a link to a resource does not imply that the resource ceases to exist or becomes inaccessible for future references.]] [CODE(HTTP)[UNLINK]] 方式は、 [CODE(ABNF)[[[Request-URI]]]] で識別される既存の資源から1個か複数個の [CODE(HTTP)[[[Link]]]] 関係を削除します。[INS[この関係は、 [CODE(HTTP)[[[LINK]]]] 方式を使って確立したものかもしれませんし、 [CODE(HTTP)[[[Link]]]] 頭に対応した他の方式を使ったものかもしれません。資源への連結を削除することは、その資源が存在しなくなることや将来の参照で接続不能になることを暗示はしません。]] [INS[ > If the request passes through a cache and the Request-URI identifies a currently cached entity, that entity MUST be removed from the cache. Responses to this method are not cachable. 要求が[[キャッシュ]]を通じて渡され、 [CODE(ABNF)[Request-URI]] が現在キャッシュされている実体を識別するなら、 その実体はキャッシュから削除しなければ'''なりません'''。 この方式への応答は[[キャッシュ可能]]ではありません。 > Caches that implement UNLINK should invalidate cached responses as defined in section 13.10 for PUT. [CODE(HTTP)[UNLINK]] を実装する[[キャッシュ]]は、 13.10節で [CODE(HTTP)[[[PUT]]]] について定義されているようにキャッシュ応答を無効化するべきです。 ]INS] ** RFC の部分の License [[RFCのライセンス]] * メモ [2] [CITE[HTTP: A protocol for networked information: UNLINK Method]] ( ([TIME[1995-02-01 20:13:00 +09:00]] 版))