[4] [DFN[[RUBYB[[[標準]]]@en[standard]]]]、[DFN[[[規格]]]]は、[[標準化団体]]によって規定された[[仕様]]を言います。 広義には、[[デファクト標準]]のように[[標準化団体]]による明文化がなされていなくても実質的に拘束力を有する[[仕様]]もまた[[標準]]と呼びます。 [5] [[標準]]は、読んで字の如く、広く普及して一般に従うべきものとして扱われることを期待して制定されることがほとんどですが、 現実には必ずしもそのような地位を確立できるとは限りません。対立する[[標準]]が複数乱立したり、 関心を集められずに放置されたりすることもあります。明文化された[[標準]]は実質的に利用されず、 明文化されていない[[デファクト標準]]がむしろ利用されている例も多々あります。 * 分類 [6] [[標準]]には、その制定者や位置付けの違いなどによって色々な分類があります。 [7] [[国家標準]]や[[国際標準]]は、[[国家]]やその連合により制定され、時には[[法律]]によって強制されることもあります。 このような公的な[[標準]]を[[デ・ジュール標準]]と呼びます。 [8] [[企業]]やその連合体によって制定される[[標準]]は[[業界標準]]などと呼ばれます。 特定の企業内だけで通用する[[企業標準]]のようなものもあります。 [9] 正式には[[標準]]としての地位を与えられていないものの、 実質的に[[標準]]として機能しているものを[[デファクト標準]]と言います。 [[デファクト標準]]は広義には >>7 の対義語として使われ、 >>8 をも含みます。 * メモ - [1] [WEAK[2003-11-27 12:26:43 +00:00]] ''[[市区町村コード]]'': - [2] [WEAK[2003-12-17 00:18:53 +00:00]] ''[[SIS]]'': [3] [CITE[国立国会図書館:テーマ別調べ方案内]]