紫キャベツ, 青梗菜のプロトプラストの単離と PEG 法による融合。
ほうれん草表皮からプロトプラストを作り, PEG により融合。
人参のプロトプラストと細胞融合の写真あり。
車軸藻巨大プロトプラストの酵素的分離について。
阿弗利加鳳仙花の葉によるプロトプラストの単離について。
プロトプラストの培養について。 (実験は失敗。)
言わずと知れた(?)アノカイシャ。
おなじく。
富大には電気による細胞融合の装置があるとかいう噂。 でもこれ読む限り, どうなの?
植物の学名とかが分かります。こうしたうぇぶさいと は他にも幾つかありましたが、もっと網羅した 原本デイタベイスみたいなのが学会とかで 公開されてないんでしょうかね?
ちなみにその調べた結果。
植物 | 分類 | 学名 |
---|---|---|
キャベツ | アブラナ科(Cruciferae) | Brassica oleracea var. capitata |
パプリカ | ナス科(Solanaceae) | Capsicum annuum cv. |
ピーマン | ナス科(Solanaceae) | Capsicum annuum var. angulosum |
人参 | セリ科(Umbelliferae)ナニンジン属 | Daucus carota |
蜜柑 | ミカン科(Rutaceae) | Citrus unshiu |
前者には後者の図を簡単にしたものが載っています。
後者は DNA の塩基配列により植物の関係を調べるという研究。
課題研究についての理数科の頁。
文化祭の生物部発表『プロトプラストの単離と融合』など。