#?SuikaWiki/0.9 [1] [[Microsoft]] の [[HTMLHelp]] で使用されている [[M$URI]]。 [2] 当然のように例によってそのへたれ実装には安全上の問題が: -''SecurityFocus home vulns solution: Microsoft Windows XP HCP URI Handler Abuse Vulnera'' -''CERT/CC Vulnerability Note VU#489721'' -''Security'' [3] 例: - [SAMP(URI)[hcp://system/blurbs/windows_newsgroups.htm]] -[SAMP(URI)[hcp://system/sysinfo/sysinfomain.htm]] -[SAMP(URI)[hcp://system/blurbs/history.htm]] -[SAMP(URI)[hcp://system/blurbs/index.htm]] [4] [CODE(URI)[hcp://]] URI には、環境により静的に決定されるらしきもの ([[WinIE]] のアドレス欄に直接入力しても見られるもの) とそうでないらしいもの (そんなのないと言われるもの) があるようです。どちらの場合も、 IE の画面ではなく「ヘルプとサポート センター」 の窓が開いてそちらで表示されます。 [5] 同様のものに [CODE(URI)[[[ms-its:]]]] や [CODE(URI)[[[ms-help:]]]] があります。 前者は [CODE(URI)[hcp:]] と共に (少なくても [[WinXP]] では) 同時に「ヘルプとサポート センター」で使われますが、 使い分けは定かではありません。 - [6] >>5 [[file:]] に対応する実ファイルの [[chm]] の場合には [CODE(URI)[ms-its:]] を、そうじゃないファイル・システムに直接写像できないのを [CODE(URI)[hcp:]] にしているようです。 - [7] 検索しても安全欠陥の話ばっかり引っ掛かるなあ。さすが M$ だ。。。