* UNKNOWN 要素型 (HTML) [1] [[WinIE]] にとって未知の要素型を[[選択子]]として [[CSS]] に含めていると、内部的には [CODE(HTMLe)[unknown]] 要素型についての指定になってしまいます。 (そしてその解釈結果 CSS を保存したら [CODE(CSS)[unknown]] と出てきます。) [5] zMo8Vw wipnukpbnrlw, [url=http://klwahmatiggq.com/]klwahmatiggq[/url], [link=http://rrknkxsuqzel.com/]rrknkxsuqzel[/link], http://fmcitgpevxwp.com/ ([[ohrmcyamhao]] [sqqxef@vgqtjw.com] [WEAK[2008-05-31 05:54:56 +00:00]]) [6] zMo8Vw wipnukpbnrlw, [url=http://klwahmatiggq.com/]klwahmatiggq[/url], [link=http://rrknkxsuqzel.com/]rrknkxsuqzel[/link], http://fmcitgpevxwp.com/ ([[ohrmcyamhao]] [sqqxef@vgqtjw.com] [WEAK[2008-05-31 05:55:18 +00:00]]) [[#comment]] * unknown 擬似級・擬似要素 (CSS) [2] WinIE にとって未知の[[擬似級]]または[[擬似要素]]が CSS に含まれていると、内部的には (そしてそれを保存した時には) [CODE(CSS)[:unknown]] として扱われてしまいます。 [[#comment]] * unknown 媒体 (CSS 媒体記述子) [3] WinIE にとって未知の[[媒体]]を [CODE(CSS)[@[[media]]]] で指定していると、 内部的 (あるいは保存時) には [CODE(CSS)[@media Unknown]] として扱われます。 [[#comment]] * メモ [4] [CODE[unknown]] なんて名前に変えて残しても情報として使い道がないんだから、 元の名前を知らなくても残しておくか、 ばっさりカットしちゃう方がいいと思うのですがねぇ。